fact known to everybody 意味

発音を聞く:
  • 世間に知れ渡っている事実{せけんに しれわたっている じじつ}

関連用語

        known to everybody:    周知の
        known fact:    周知{しゅうち}の事実{じじつ}
        generally known fact:    
        generally-known fact:    一般的{いっぱんてき}に知られた事実{じじつ}
        little known fact:    
        little known fact is that:    ほとんど知られていないことは(that 以下)である
        little-known fact:    ほとんど知られていない事実{じじつ}
        reiteration of a known fact:    既知事実{きち じじつ}の繰り返し
        well known fact:    
        well-known fact:    周知の事実
        everybody:     everybody pron. だれでも. 【形容詞 名詞+】 I had to stay at work when everybody else was at home. ほかのみなが家に帰っているときでも会社で仕事をしていなくてはならなかった. 【+前置詞】 Everybody with any sense avoids him. 少しでも分別を持ち合わせた人
        for everybody:    大衆向きの
        not everybody:    すべての人が~するわけではない
        be it known:    《契約書》本書{ほんしょ}をもって以下{いか}を証する◆契約書の書き出しに使われる言葉
        known:     known adj. 知られた. 【副詞】 an internationally known artist 国際的に著名な芸術家 a little-known pianist ほとんど知られていないピアニスト publicly known 公に知られた a thing universally known あまねく知られているもの

隣接する単語

  1. "fact in issue" 意味
  2. "fact inspired" 意味
  3. "fact is" 意味
  4. "fact is stranger than fiction" 意味
  5. "fact is that" 意味
  6. "fact mood" 意味
  7. "fact of life" 意味
  8. "fact of the matter" 意味
  9. "fact of the matter is" 意味
  10. "fact is stranger than fiction" 意味
  11. "fact is that" 意味
  12. "fact mood" 意味
  13. "fact of life" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社