as it literally means , komon has fine pattern all over the whole kinomo . 全体に細かい模様が入っていることが名称の由来である。
they made ordinarily objects like tools into a fine pattern and enjoyed the demand for this fashion . こちらは生活用品など身近にある物を細かい模様にして洒落を楽しんだ。
the chayatsuji is characterized by its fine pattern which illustrates waterside scenery , and it is fundamentally applied to summer kimono . 水辺の風景を細かい文様で著した物を指し、基本的に夏の着物に適用される。
in the kanto region , the type of kimono with the pattern called " komon " (kimono with fine pattern ) which is used in the kamishimo (samurai costume , old ceremonial costume ) may be used for similar purposes , but in the kansai region , edo-komon (fine patterns utilized in edo ) may sometimes be treated as " komon " rather than iromuji . 関東地方においては「小紋」という武士の裃(かみしも)に使われている柄も、これと同様の用途で用いることができるが、関西方面においては江戸小紋は色無地ではなく「小紋」の位置づけがなされている場合もある。
various sophisticated designs were devised as follows; the formation of katomado (specially shaped windows with many s-shaped curves in a zen temple ) and its above shoji of tsukeshoin , the design of kugikakushi (object which conceals the head of nail ) of transom and the usage of karakami (printed paper , paper sliding door ) xylographed simple komon (small fine pattern ) motif . 付書院の花頭窓とその上の障子の構成や欄間の釘隠しの意匠そして、襖障子には木版でシンプルな小紋文様をすり込んだ唐紙を使用するなど、さまざまなしゃれた意匠を工夫していった。
関連用語
fine lace pattern: fine lace pattern タックレース編み[化学]〈95L0202:家庭用編機用語〉 display a pattern of fine lines called neumann lines: ノイマン線と呼ばれる微細{びさい}な線からなるパターンを示す be fine with: be fíne with [by] O ((略式))〈人〉にとって都合がよい,申し分ない Any day is ~ with me. いつでも結構ですよ That's ~ with me. (提案などに対して)異存ありません,私はそれで結構です. fine: 1fine n. 罰金, 科料; 結論. 【動詞+】 impose a fine upon… …に科料を課す A fine of $400 for each offense will be imposed should this rule not be complied with. 当規則に違反すればそれぞれの違反につき 400 ドルの罰金が課せられる ifine and: とても~で fine as such: 《be ~》それ自体{じたい}としては申し分ない fine with: 《be ~》~でよい I'm fine with that arrangement. 私はその取り決めに賛成だ。 if it is fine: 天気がよければ in fine: 結局{けっきょく}、要するに、最後{さいご}に It was, in fine, a wonderful date. 結局、それは素晴らしいデートだった。 that's fine,but: That's fine,but... それはそれで結構ですが…《◆相手の主張を認める一方で懸念を示す》 That's ~,but are you sure you can manage it?それはそれでいいんだけど,本当に何とかやれそう? of a pattern: 同一{どういつ}の、同型{どうけい}の on the pattern of: ~にならって pattern: 1pattern n. 模範; 原型, 模型; 見本, (洋服の)型紙; (思考 行動 文などの)型, 様式, パターン; 模様; 〔テレビ〕 テストパターン. 【動詞+】 alter the pattern of one's decisions 決断のし方を変える the first step in breaking this pattern of behavior pattern with: ~の模様{もよう}をつける pattern on pattern: パターン?オン?パターン