five out of ten 意味

発音を聞く:
  • 10のうち[に対し?中]5、5割(がた)、50%、半分{はんぶん}、半数{はんすう}

例文

  1. no . it's out of ten . five out of ten .
    10点満点中 5点
  2. no . it's out of ten . five out of ten .
    10点満点中 5点
  3. it is considered the very best when five out of ten are completed as actual instruments .
    10 管作って5 本が楽器として完成されれば上々の技とされる。

関連用語

        five and ten:    {名} : -------------------------------------------------------------------------------- {形} :
        five-and-ten:    {名} : 安物雑貨店{やすもの ざっかてん} -------------------------------------------------------------------------------- {形} : 安物雑貨店{やすもの ざっかてん}の、安物{やすもの}の、取るに足りない
        five-and-ten cent store:    均一雑貨店{きんいつ ざっかてん}
        five-and-ten store:    {名} : 安物雑貨店{やすもの ざっかてん}
        five-and-ten system:    国際式風速記号{こくさい しき ふうそく きごう}
        ten and five rule:    〈米〉《野球》トレード拒否規則{きょひ きそく}◆同一球団に5年以上、メジャーリーグに10年以上いる選手に与えられるトレードの拒否権のこと
        ten-and-five guy:    テン?アンド?ファイブ?ガイ◆【同】ten-and-five player
        ten-and-five player:    〈米〉《野球》テン?アンド?ファイブ?プレーヤー◆メジャーリーグに10年以上、同一チームに5年以上いた選手が持つトレード拒否権
        ten out of ten:    10のうち[に対し?中]1、100%(確実{かくじつ})、必然{ひつぜん}(的結果{てき けっか})
        ten bundles of five-dollar bills:    5ドル札を10束
        explain five points to get ten across:    十の事柄{ことがら}を伝えるのに五つの事柄{ことがら}を説明{せつめい}する
        eight out of ten:    10のうち[に対し?中]8、8割(がた)、80%、大多数{だいたすう}、多く
        four out of ten:    10のうち[に対し?中]4、4割(がた)、40%、約[ほぼ]半分{はんぶん}[半数{はんすう}]、半分{はんぶん}[半数{はんすう}]弱
        in nine cases out of ten:    十中八九{じっちゅう はっく}(は)
        nine cases out of ten:    nine cases out of ten 九分九厘 くぶくりん

隣接する単語

  1. "five oceans" 意味
  2. "five of a kind" 意味
  3. "five of clubs" 意味
  4. "five oh" 意味
  5. "five ouncers" 意味
  6. "five out of the many entries were selected for awards" 意味
  7. "five part course" 意味
  8. "five pass, four fail" 意味
  9. "five passenger car" 意味
  10. "five oh" 意味
  11. "five ouncers" 意味
  12. "five out of the many entries were selected for awards" 意味
  13. "five part course" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社