英和辞典
×
forty-ninth day after a person's death
意味
発音を聞く
:
forty-ninth day after a person's death
四十九日
しじゅうくにち
関連用語
21st day after death
: 21st day after death 三七日 みなぬか みなのか さんしちにち
49th day after death
: 49th day after death 七々日 七七日 しちしちにち
even as the death toll mounts day after day
: 死亡者数{しぼうしゃ すう}が毎日{まいにち}のように増えていくにもかかわらず
ninth-day erythema
: ninth-day erythema 9日紅斑[医生]
the ninth day (of the month)
: the ninth day (of the month) 九日 ここのか
(buddhist) memorial service held on the seventh day following a person's death
: (Buddhist) memorial service held on the seventh day following a person's death 初七日 しょなのか しょなぬか
after death
: after death 没後 歿後 ぼつご 死後 しご
after the death of
: (人)の死後{しご}に
day after
: その翌日、次の日
the day after
: 《コ》ザ?デイ?アフター◆《米国》政府が1990代末期に実施した大規模なサイバー模擬試験。政府や大企業のコンピュータがハッカーに侵略され社会が混乱する様子をシミュレーションした。
tomorrow, and the day after that, and the day after that
: 明日{あす}とあさってとしあさって[やのあさって?やなあさって]、明日{あす}もあさってもしあさって[やのあさって?やなあさって]も◆「しあさって?やのあさって?やなあさって」の意味には地域差があるが、ここではいずれも「あさっての次の日」のこと。
tomorrow, and the day after, and the day after (that)
: 明日{あす}とあさってとしあさって[やのあさって?やなあさって]、明日{あす}もあさってもしあさって[やのあさって?やなあさって]も◆「しあさって?やのあさって?やなあさって」の意味には地域差があるが、ここではいずれも「あさっての次の日」のこと。
day after day
: day after day 日々 日日 ひび にちにち
next day and the day after
: 《the ~》翌日{よくじつ}と翌々日{よくよくじつ}
next day and the day after that
: 《the ~》翌日{よくじつ}と翌々日{よくよくじつ}
隣接する単語
"forty-forty guy"の英語
"forty-forty man"の英語
"forty-four"の英語
"forty-four-type repeater"の英語
"forty-niner"の英語
"forty-odd corporations 40"の英語
"forty-one"の英語
"forty-roger"の英語
"forty-seven loyal retainers"の英語
"forty-four-type repeater"の英語
"forty-niner"の英語
"forty-odd corporations 40"の英語
"forty-one"の英語
著作権 © 2024 WordTech 株式会社