in being 意味

発音を聞く:   in beingの例文
  • 生存{せいぞん}[存在{そんざい}]して、現存{げんそん}の、現有{げんゆう}の

例文

もっと例文:   次へ>
  1. are much more ahead in being healthy , educated
    経済的に恵まれるよりもさきに、より健康に、
  2. so now you're interested in being the best man .
    新郎の付き添い役は 忘れてなかったようだな
  3. how far along are we in being able to determine
    参加者:誰かが実際に 感染しているかどうかー
  4. without family , there's no point in being here .
    家族なしでは ここに居る 意味がない
  5. tell him i'm not interested in being lunch !
    さぞかしうまいだろうな うまくないって 言ってくれよ

関連用語

        being:     1being n. 存在; 生存物, 生き物. 【動詞+】 moments of awareness that enlarge one's being 自分の存在を大きくしてくれる覚醒の時 the love we feel for the woman who gave us our being 《文語》 私たちをこの世に存在させてくれた女性に対して感じる愛
        being as:    ~であるから、~なので
        being in:    being in 在宅 ざいたく
        being there:    {映画} : チャンス◆米1979《監督》ハル?アシュビー《出演》ピーター?セラーズ、シャーリー?マクレーン、メルヴィン?ダグラス、ジャック?ウォーデン◆原作はイエールジ?コジンスキーの『預言者』。《受賞》アカデミー助演男優賞(ダグラス)
        no being:    {名} :
        no-being:    {名} : 非実在{ひ じつざい}◆non-existence の方が一般的
        not being:    {名} :
        not-being:    {名} : 非実在{ひ じつざい}
        such a being:    そのような存在{そんざい}
        (being on the) defensive:    (being on the) defensive 守勢 しゅせい
        above being:    より上の存在{そんざい}
        absolute being:    神、絶対的存在{ぜったい てき そんざい}、絶対的実在{ぜったい てき じつざい}
        actual being:    実在{じつざい}
        already in being:    《be ~》(すでに)存在して(いる)
        although (being):    although (being) 乍 ながら

隣接する単語

  1. "in beer" 意味
  2. "in beginning labor" 意味
  3. "in behalf of" 意味
  4. "in behalf of charity" 意味
  5. "in behoof of" 意味
  6. "in berry" 意味
  7. "in better terms" 意味
  8. "in better times" 意味
  9. "in between" 意味
  10. "in behalf of charity" 意味
  11. "in behoof of" 意味
  12. "in berry" 意味
  13. "in better terms" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社