- 新品同様の
- pristine: {形} : 原始{げんし}の、自然{しぜん}のままの、手つかずの状態{じょうたい}の、無垢{むく}な、清純{せいじゅん}な◆「原始の」という意味から「文明に汚されていない」という意味が派生し、さらに1940年ごろからは「純粋無垢な」という意味へ語義が広がった。最近(2004年)では、実際「原始の」という意味よりこの意味で使われるケースの方が多いぐらいだ。しかし、「手つかずの」というニュアンスで
- pristine ecosystem: 本来{ほんらい}の生態系{せいたいけい}
- pristine forest: 原始林{げんしりん}