m. v. buren: {人名} : = pamyatnik m.v. lomonosovu: ロモノーソフ像 m.b.v. (modifizierter bauer vogel) process: M.B.V. (Modifizierter Bauer Vogel) process MBV法[金属]〈98H0201:アルミニウム表面処理用語〉 m.v. lomonosov moscow state university: モスクワ大学{だいがく}◆ロシア◆【URL】http://www.msu.ru/english/ a-v: A-V {略} : atrioventricular 房室 s.v: s.v.,sv 【略】 sailing vessel(?sailing ship );side valve;〔ラテン〕sub verbo [voce] …という(見出し)語の下に《辞書を参照させるときの指示》. v: V sign n. V サイン, 勝利サイン; 《英》 ファックサイン. 【動詞+】 flash (sb) a V sign (人に) V サインを一瞬ちらっと出す give (sb) a V sign (人に) V サインを出す make a V sign V サインを作る She made a V sign at me. 《英》 私にv & a: V and A,V.& A. 【略】 ((英))Victoria and Albert Museum ビクトリア-アルバート博物館. v.: v. {略} : versus 《A versus B》A対B V {略-1} : vanadium 《元素》バナジウム、バナジューム、バナディン◆遷移元素。原子番号23。原子量50.94151(天然同位体存在比 V-50:0.2502%、V-51:99.7502%)。融点1890℃。沸点3380℃。密度5.8g/cm3。バナジューム鋼などに。北欧の美の女神ヴァv.s.: V.S. {略} : volti subito ヴォルティ?スビト(の[で])、急いでページをめくれ v.t.: v.t. {略} : verbum transitivum 〈ラテン語〉他動詞◆【同】transitive verb v.s: v.s. 【略】 〔ラテン〕?vide supra (=see above). a & m: A & M 【略】 〔教会〕Ancient and Modern『古今聖歌集』《1861年初版》. *a.m.,A.M.,AM,((略式))am2 1 [éiém] 〔ラテン語ante meridiem (=before noon)の略〕 ━ 【副】 [数字+~で] 午前(?p.m.,P.M.) at 10 a.m. [xa.m. 10] 午前10時に《◆正時には:0a.m: a.m {略} : anno mundi 世界紀元{せかい きげん} A.M. {略} : anno mundi 世界紀元{せかい きげん} A/m {略} : ampere [Ampere] per meter ; ampere/meter ; Ampere/meter ; ampere-turn per meter 《単位?電気》アンペア/メーa.m.: A.M. 午前 ごぜん