one out of ten 意味

発音を聞く:
  • 10のうち[に対し?中]1、1割(がた)、10%

例文

  1. i felt that one out of ten was useful
    私が10のうち1つくらいは役に立っているような気がしていました
  2. for instance , only about one out of ten shrines were abolished in kyoto prefecture .
    京都府では1割程度ですんだ。
  3. eventually , more than 3 million copies were sold , and we can estimate one out of ten japanese people read the publication at that time , given the country ' s population at the time was 30 million .
    最終的には300万部以上売れたとされ、当時の日本の人口が3000万人程であったから実に10人に1人が読んだことになる。

関連用語

        ten out of ten:    10のうち[に対し?中]1、100%(確実{かくじつ})、必然{ひつぜん}(的結果{てき けっか})
        ten to one:    ten to one 九分九厘 くぶくりん
        eight out of ten:    10のうち[に対し?中]8、8割(がた)、80%、大多数{だいたすう}、多く
        five out of ten:    10のうち[に対し?中]5、5割(がた)、50%、半分{はんぶん}、半数{はんすう}
        four out of ten:    10のうち[に対し?中]4、4割(がた)、40%、約[ほぼ]半分{はんぶん}[半数{はんすう}]、半分{はんぶん}[半数{はんすう}]弱
        in nine cases out of ten:    十中八九{じっちゅう はっく}(は)
        nine cases out of ten:    nine cases out of ten 九分九厘 くぶくりん
        nine out of ten:    10のうち[に対し?中]9、9割(がた)、90%、ほぼ(確実{かくじつ}[必然(的な結果)])
        nine times out of ten:    十中八九{じっちゅう はっく}、たいてい
        seven out of ten:    10のうち[に対し?中]7、7割(がた)、70%、大多数{だいたすう}、多く
        six out of ten:    10のうち[に対し?中]6、6割(がた)、60%、過半数{かはんすう}、半分{はんぶん}[半数{はんすう}]以上{いじょう}、半分{はんぶん}[半数{はんすう}]強
        three out of ten:    10のうち[に対し?中]3、3割(がた)、30%
        two out of ten:    10のうち[に対し?中]2、2割(がた)、20%
        hit the mark ten times out of ten:    百発百中{ひゃっぱつ ひゃくちゅう}
        odds of ten thousands to one:    odds of ten thousands to one 一万分の一の確率

隣接する単語

  1. "one out" 意味
  2. "one out (baseball)" 意味
  3. "one out many" 意味
  4. "one out of every four" 意味
  5. "one out of four people are healthy carriers of" 意味
  6. "one out of the box" 意味
  7. "one out reliever" 意味
  8. "one over the eight" 意味
  9. "one owner" 意味
  10. "one out of every four" 意味
  11. "one out of four people are healthy carriers of" 意味
  12. "one out of the box" 意味
  13. "one out reliever" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社