2pine v. 嘆き暮らす; やつれさせる; 恋いこがれる; 切望する. 【副詞1】 ◆pine away one's life 憂いのうちに一生を送る pine away one's health 嘆きのあまり健康を損じる pine away to skin and bone やつれて骨と皮になる pine away with hunger and thirst 飢えとかわきでやつれ果てる ◆She has been secretly pinin+もっと...g away for him for two years. 彼を求めて 2 年間もひそかに身をこがしている. 【+前置詞】 ◆pine after sb 人に思いをこがす ◆Day and night she pined for her departed mother. 日夜死んだ母親を思って悲嘆に暮れた pine for one's lost love 別れた恋人を恋しがる The dog was pining for its lost master. その犬は行方がわからない主人を恋しがっていた ◆pine (away) from anxiety 心配でやつれる. 【+to do】 ◆He pined to see his wife and children. 妻子に会いたいと切望した. 1pine, pine tree n. 松, マツ, 松の木. 【動詞+】 ◆fell a pine 松を切り倒す ◆plant a pine 松の木を植える. 【+動詞】 ◆The pine flourishes in poor soil and clings to precipitous cliffs. 松は貧弱な土壌でも樹勢をよく保ち, 切り立つ崖にもしっかり根を張る ◆Pines do not usually grow so far south. 松は通常はそんなに南方では育たない ◆The pines soughed in the wind. 風で松林がざわざわといった. 【形容詞 名詞+】 ◆a Caribbean pine カリブ産の松 ◆an eastern pine ストローブマツ ◆a variety of five-needle pine 五葉松の一種 ◆a gaunt pine やせた松 ◆I sauntered among the gleaming pines on a sunny day. 晴れた日に輝く松林の中をそぞろ歩いた ◆a lonesome pine 一本松 ◆a longleaf pine ダイオウマツ ◆a straight-grained yellow pine 木目のまっすぐな黄色材松 ◆a tall Florida pine 高いフロリダ産松. 【前置詞+】 ◆The wind whispered among the pine trees. 風が松林の中でさらさらと鳴った ◆the sound of wind in the pines 松風の音, 松籟(しょうらい) ◆the fragrance of pine 松の木の香り a branch of pine 松の枝 1 本 endless rows of pine 果てしなく続く松林 in the shade of a tall pine 高い松の木の陰で They made their way through the thick stand of pines. 松の密集した立ち木の中を通り抜けて進んだ. 【雑】 ◆pine cones 松ぼっくり pine needles 松葉.