in a crowded station , by using icoca electric money to the payment of the items , you can enjoy quick shopping and save the trouble of giving and taking change . 混雑した駅構内では物販の支払いにICOCA電子マネーを活用することで、釣り銭のやりとりが省けてスピーディーな買い物が可能となった。
関連用語
save the trouble of: ~の手間が省ける、~の面倒{めんどう}を省く save trouble: 《save (one's) trouble》手間{てま}を省く、面倒{めんどう}を避ける、手を抜く save someone a lot of trouble: (主語のおかげで)かなり[だいぶ?ずいぶんと]面倒{めんどう}が省けた save someone reams of trouble: (主語)によって(人)はあまり苦労{くろう}をせずに済む save someone the trouble: (人)の手数[手間?労]を省く save: 1save n. (サッカーなどで)相手の得点をはばむプレー; (野球で救援投手がリードを守りきった)セーブ試合. 【動詞+】 He made 37 saves. (救援投手 ゴールキーパーなどとして) 37 のセーブをあげた. 【形容詞 名詞+】 make a diving save 頭から飛びこんで敵のゴールを防ぐ It was a fine savsave as: 《コ》名前{なまえ}を付けて保存{ほぞん} save for: {動} : ~を買う[購入{こうにゅう}する]ためにお金をためる[蓄える]、~のために貯蓄{ちょちく}する It's never too soon to save for college. -------------------------------------------------------------------------------- {前} : ~を除いて、~を除外して、~は別save on: ~を節約する、~を軽減する save that: ~は別として to save: to save 節する せっする 積み立てる つみたてる 溜る 溜まる たまる 余す あます 残す 遺す のこす 助ける たすける be in trouble: be in tróuble (1) ?2 . (2) 〔警察などと〕ごたごたを起している,かかわり合いになっている〔with〕. (3) ((やや古))[遠回しに]〈未婚の女性が〉妊娠している. in trouble: {1} : トラブル状態{じょうたい}で、困難{こんなん}な[困った?面倒{めんどう}な?厄介{やっかい}な?危うい]状態{じょうたい}で、不利{ふり}な状況{じょうきょう}で、迷惑{めいわく}な、苦境{くきょう}に陥って、窮地{きゅうち}[ピンチ]に立って You should always help your friend who is in trouble. 困っている友達がいたら、いつin trouble with: 《be ~》~のことで困っている、~との間がもめている no trouble: no trouble 造作無い 造作ない ぞうさない