to reserve 意味

発音を聞く:
  • to reserve
    申し込む
    もうしこむ
    貸し切る
    かしきる
    残す
    遺す
    のこす
    借り切る
    かりきる

例文

もっと例文:   次へ>
  1. it's going to reserve the technology for the wealthy
    それはテクノロジーを裕福層に
  2. excuse me . i would like to reserve a bus ticket , please .
    すいません 乗車券の予約 お願いします
  3. you have to reserve these things weeks in advance .
    予約で埋まってる
  4. to reserve a car , go get it , drive it .
    そういった手軽さが必要でした
  5. that's what ya want ? i'm supposed to reserve this ...
    上等じゃねえか そんならな とっておきのやつ 見せてやるよ。

関連用語

        in reserve:    (将来{しょうらい}のために)蓄えてある
        no reserve:    予約{よやく}[取り置き]はなし
        reserve:     1reserve n. たくわえ, 備え; 準備金; 指定保護地区; 留保, 条件; (競売などの)最低価格; よそよそしさ, 遠慮, 自制; 補欠(選手), 予備役. 【動詞+】 Good wine soon banished all reserve. おいしいワイン(の酔い)のおかげでまもなくよそよそしさはすっかり消えてしまった She gradually brok
        reserve for:    ~引当金、~準備金、~積立金
        with reserve:    控えめに(話す)遠慮{えんりょ}して(話す)、自分{じぶん}を抑えて(行動{こうどう}する)
        [ore] reserve:    [ore] reserve 埋蔵鉱量[その他]〈99Z4001:原子力用語〉
        abolish a reserve:    留保条件を撤廃する
        accrual reserve:    見越し留保{みこし りゅうほ}
        active reserve:    積極積立金{せっきょく つみたてきん}
        addition to reserve:    積立金繰入れ{つみたてきん くりいれ}
        additional reserve:    追加責任準備金
        adrenocortical reserve:    副腎皮質{ふくじん ひしつ}の予備力{よびりょく}
        aggregate reserve:    総準備{そう じゅんび}
        alkali reserve:    アルカリ予備{よび}
        allowance reserve:    引当金{ひきあてきん}

隣接する単語

  1. "to rescue" 意味
  2. "to rescue from" 意味
  3. "to resemble" 意味
  4. "to resemble closely" 意味
  5. "to resent" 意味
  6. "to reset" 意味
  7. "to reset (a counter)" 意味
  8. "to resew" 意味
  9. "to reshuffle (playing cards)" 意味
  10. "to resemble closely" 意味
  11. "to resent" 意味
  12. "to reset" 意味
  13. "to reset (a counter)" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社