usda standard and commercial beef 意味
- 米農務省からスタンダード?アンド?コマーシャル級との格付け{かくづけ}を受けた良い牛肉{ぎゅうにく}◆柔らかさ、ジューシーさ、風味に関する5つの品質等級 Prime, Choice, Select, Standard and Commercial, Utility, Cutter, and Canner のうち4番目の級に属する。格付け表示なしで、あるいは各商店の名を付けた「ストアブランド肉」として販売されることが多い。
関連用語
usda choice beef: 米農務省からチョイス級との格付け{かくづけ}を受けた良い牛肉{ぎゅうにく}◆柔らかさ、ジューシーさ、風味に関する5つの品質等級 Prime, Choice, Select, Standard and Commercial, Utility, Cutter, and Canner のうち2番目の級に属する。プライム級ほど霜降り度は高くないが、柔らかくジューシーで風味の良い高品質な腰肉、あばら肉、
usda prime beef: 米農務省からプライム級との格付け{かくづけ}を受けた優良{ゆうりょう}な牛肉{ぎゅうにく}◆柔らかさ、ジューシーさ、風味に関する5つの品質等級 Prime, Choice, Select, Standard and Commercial, Utility, Cutter, and Canner のうち最上級に属する。若く肥育状態の良い牛から切り取ったサシの多い[霜降り度の高い]肉で、ステーキや
usda select beef: 米農務省からセレクト級との格付け{かくづけ}を受けた良い牛肉{ぎゅうにく}◆柔らかさ、ジューシーさ、風味に関する5つの品質等級 Prime, Choice, Select, Standard and Commercial, Utility, Cutter, and Canner のうち3番目の級に属し、比較的リーンで、上位級に比べるとそれなりに品質が劣り、大半は煮込み料理用。
usda standard calf: 米農務省からスタンダード級との格付け{かくづけ}を受けた子牛並肉◆柔らかさ、ジューシーさ、風味に関する5つの品質等級 Prime, Choice, Good, Standard, Utility のうち下から2番目の級に属する。
usda standard veal: 米農務省からスタンダード級との格付け{かくづけ}を受けた子牛並肉◆柔らかさ、ジューシーさ、風味に関する5つの品質等級 Prime, Choice, Good, Standard, Utility のうち下から2番目の級に属する。
commercial standard: 商業規格{しょうぎょう きかく}◆【略】CS
commercial grade of beef: 徳用{とくよう}の牛肉{ぎゅうにく}
usda: USDA {略} : Department of Agriculture 農務省◆【URL】http://www.usda.gov/
beef: 1beef n. 牛肉; 《口語》 力, 筋肉, 不平. 【動詞+】 boil beef 牛肉を煮こむ I don't eat beef. 牛肉は食べません Put more beef into your swing. 《口語》 (ゴルフなどで)スイングにもっと力を入れろ Put some beef into it. 《口語》 もっと身を
inspected by usda: アメリカ合衆国農務省検査済み{がっしゅうこく のうむしょう けんさずみ}
a commercial: a commercial コマーシャル
commercial: 1commercial n. 広告放送, コマーシャル. 【動詞+】 The commercial will be aired beginning next week. このコマーシャルは来週からテレビで流される broadcast a commercial コマーシャルを放送する That commercial is being carried on a
commercial at: 単価記号{たんか きごう}
much anticipated usda report:
much-anticipated usda report: 十分{じゅうぶん}に予想{よそう}された[大変待ち望まれた]農務省{のうむしょう}の報告{ほうこく}