v形排水こうの英語
関連用語
l形排水こう: L形排水こう L-drain[機械]
v形排水コウ: V形排水コウ V-drain[土建]
u形排水溝: U形排水溝 U-drain[機械]
l形排水コウ: L形排水コウ L-drain[土建]
動水こう配: 動水こう配 hydraulic gradient[機械]; hydraulic gradient[地球]
動水こう配線: 動水こう配線 hydraulic grade line[機械]; piezometric-head line[機械]
水こし: 水こし colander[化学]; water filter[機械]〈97F0026:造船用語―機関ぎ装〉; water strainer[機械]〈97F0026:造船用語―機関ぎ装〉
排水: 排水 はいすい drainage
a-v: A-V {略} : atrioventricular 房室
s.v: s.v.,sv 【略】 sailing vessel(?sailing ship );side valve;〔ラテン〕sub verbo [voce] …という(見出し)語の下に《辞書を参照させるときの指示》.
v: V sign n. V サイン, 勝利サイン; 《英》 ファックサイン. 【動詞+】 flash (sb) a V sign (人に) V サインを一瞬ちらっと出す give (sb) a V sign (人に) V サインを出す make a V sign V サインを作る She made a V sign at me. 《英》 私に
v & a: V and A,V.& A. 【略】 ((英))Victoria and Albert Museum ビクトリア-アルバート博物館.
v.: v. {略} : versus 《A versus B》A対B V {略-1} : vanadium 《元素》バナジウム、バナジューム、バナディン◆遷移元素。原子番号23。原子量50.94151(天然同位体存在比 V-50:0.2502%、V-51:99.7502%)。融点1890℃。沸点3380℃。密度5.8g/cm3。バナジューム鋼などに。北欧の美の女神ヴァ
v.s.: V.S. {略} : volti subito ヴォルティ?スビト(の[で])、急いでページをめくれ
v.t.: v.t. {略} : verbum transitivum 〈ラテン語〉他動詞◆【同】transitive verb