英和辞典
×
じっとしてなさい。痛くないからね。
の英語
発音を聞く
:
Stay still. It won't hurt.〔親→子(注射のときなど)〕
関連用語
トミー、じっとしてなさい。トイレに行きたいのか?
: Tommy, sit still. Do you need to go to the potty?
じっと座ってなさい!
: Sit still!
じっとしていない
: 【形】 unstable
全然痛くないからね。チクッとするだけだからね。いくよー、いち、に、さん、はい終わった
: This isn't gonna hurt a bit. Just a little stick. Ready? 1...2...3. There you go. All done.《医者が赤ちゃんに注射するときに》
すぐ痛くなくなるからね。
: The pain will go away soon.
じっとして
: 【副】 motionlessly
~しても知らないからね。
: You won't get any sympathy from me if
1分で支度しなさい。でも何も買ってあげないからね。それでもいいね?
: You have one minute to get ready. And I'm not going to buy you anything, OK?
じっとしていない子
: wiggle child
じっとしていない子ども
: hyperactive child
じっとしていられない 1
: 1. can't keep still 2. can't stay still じっとしていられない 2 【形】 restless じっとしていられない 3 have ants in one's pants〔 【直訳】 パンツの中にアリがいる〕〔心配?不安で〕
動かないで。/じっとしていて。
: Keep still.
午餐の後はしばらくじっとして、夕食の後は1マイル歩きなさい。
: After dinner sit awhile, after supper walk a mile.〔ディナーは一日の内の主要な食事で、昔は一般的に昼間にとられていた。その場合、夕食は比較的軽いものを食べた。従って、たくさん食べた後はしばらく動かない方が消化によく、一方、軽い食事の後は散歩した方が体によいという意味。〕
味見は駄目!十分火が通ってないからね。
: Don't taste it! It's not cooked all the way yet.〔親→子(一緒に料理を作る)〕
ちょっと待って。/動くな。/止まれ。/じっとして。
: Hold it! {1}
隣接する単語
"じっとしている 1"の英語
"じっとしている〔行動に移る前に〕"の英語
"じっとしていること"の英語
"じっとしてそこを動くな"の英語
"じっとしててくれれば、すぐ終わらせるから。"の英語
"じっとしてめい想ばかりしている"の英語
"じっとしてられない人だ"の英語
"じっとして熟考ばかりしている"の英語
"じっとして黙想ばかりしている"の英語
"じっとしてそこを動くな"の英語
"じっとしててくれれば、すぐ終わらせるから。"の英語
"じっとしてめい想ばかりしている"の英語
"じっとしてられない人だ"の英語
著作権 © 2024 WordTech 株式会社