英和辞典
×
それはちょっと置いといて手を貸してくれないか?
の英語
発音を聞く
:
Can you set that aside for a moment and give me a hand?
関連用語
ちょっと知恵を貸してくれないかな?
: Can I pick your brain?
ちょっと知恵を貸してくれない?
: Let me bounce this idea off of you.
「手を貸してくれる?/ちょっと手伝ってくれる?」「ああ、いいとも」
: "Can you give me a hand?" "Yeah, sure."
ちょっと外してくれない。
: Can I have some privacy, please?〔電話中に近くにいる人に対して〕
手を貸してくれるかもしれない機関
: organization that may be able to help〔人に〕
手を貸してくれるかもしれない組織
: organization that may be able to help〔人に〕
それはちょっといただけない。
: It is not a very good idea.
手を貸してくれ。
: Give me a hand, please.
手を貸してくれ。/助けてくれ
: Give me a hand!
その本、貸してくれないか
: Can you loan me the book?
それはちょっと早いかと思うけど。
: It's a little too early for that, I think.
手を貸してくれませんか?
: Will you give me a hand?
ちょっとお願いがあるんだけど。/ちょっとこれやってくれないかなあ。
: Can you do something for me?
それはちょっと不気味だ。
: It just gives me the creeps a little bit.
それはちょっと勘弁してほしいなあ
: I'd like to weasel out of it.
隣接する単語
"それはちょっと控えめな言い方ですね"の英語
"それはちょっと文学的に珍しい(作品だ"の英語
"それはちょっと早いかと思うけど。"の英語
"それはちょっと無作法です"の英語
"それはちょっと第一級というわけにはいかない"の英語
"それはちょっと行き過ぎだろう。"の英語
"それはちょっと見ると…のように思われる"の英語
"それはちょっと言い過ぎだったと思う。"の英語
"それはちょっと違うと思うけど。"の英語
"それはちょっと無作法です"の英語
"それはちょっと第一級というわけにはいかない"の英語
"それはちょっと行き過ぎだろう。"の英語
"それはちょっと見ると…のように思われる"の英語
著作権 © 2024 WordTech 株式会社