抗けいれん薬を処方されることになる: result in the anticonvulsant medications 抗けいれん薬: 抗けいれん薬 こうけいれんやく anticonvulsant 大量の抗けいれん薬を静脈内投与する: give someone large intravenous doses of an antiseizure drug〔人に〕 けいれん薬: 1. convulsant drug 2. convulsants 3. convulsive drugs 抗けいれん剤: anticonvulsant 抗けいれん性: anticonvulsive 抗けいれん薬の血中濃度を変える: alter the amount of antiseizure drug in the blood けいれんに悩まされることのない: seizure-free《医》 {形} 抗けいれん作用: 1. anticonvulsant action 2. anticonvulsant activity 3. anticonvulsant property 抗けいれん効果: anticonvulsant effect 抗けいれん性の: 【形】 antispasmodic 抗けいれん鎮静剤: anticonvulsant sedative 吸入性けいれん薬: inhalant convulsant 投薬されて: on medication 国際標準比が_になるように~を投与することによって治療される: be treated with ~ to a target international normalized ratio of __