清潔で健全な体や顔は、みすぼらしい服も立派にみせる。の英語
- Clean and whole makes poor clothes shine.
関連用語
みすぼらしい服: 1. dowdy suit 2. shabby clothes
みすぼらしい服装: poor attire
みすぼらしい子馬も立派な馬に育つことがある。: A ragged colt may make a good horse.
みすぼらしい: みすぼらしい 見すぼらしい 見窄らしい shabby seedy
みすぼらしい服が恥ずかしい: be ashamed of one's shabby dress
見すぼらしい服装: shabby dress
みすぼらしい服装をしている: be dressed scruffily
みすぼらしい 1: 1. be out at the heel [heels] 2. look down at the heels 3. look like a dog's breakfast 4. out at heel みすぼらしい 2 【形】 1. dinky 2. dog-eared〔 【直訳】 犬の耳のようになった〕 3. down-at-heel / down-at-the-heel 4. fl
みすぼらしい人: 1. rag 2. scarecrow〔 【語源】 The Wizard of Oz に登場するかかしの名前から〕 3. something [what] the cat dragged in 4. tat
みすぼらしい住居: lowly dwelling
みすぼらしい地区: seedy neighborhood
みすぼらしい姿で: down at (the) heels
みすぼらしい家: 1. humble house 2. miserable house 3. shabby house
みすぼらしい店: a hole in the wall
みすぼらしい所: a hole in the wall