私たちは夕食に、持ち帰り用の中華料理を食べたの英語
- We had a Chinese takeout for dinner.
関連用語
持ち帰り用の料理: 1. takeaway food 2. takeaway〈英?豪〉〔 【参考】 takeout〕 3. takeout [carryout] food〈米〉 4. takeout dish 5. takeout〔 【参考】 takeaway〕
とてもおいしい中華料理を食べた。: I ate very good Chinese food.
私たちは昼食に、中華料理の出前をとった: We called out for Chinese food for lunch.
私たちは夕食に彼女のおばあさんが作ったニシンの酢漬けを食べた: We ate pickled herring for dinner, made by her grandmother.
中華料理を食べに行く: go out for a Chinese meal
中華料理を食べたいんなら、いい店を知ってるよ: If you're in the mood for chinese, I know a good restaurant.
お持ち帰り用の食べ物: FOOD TO TAKE OUT《掲》
持ち帰り用の食べ物: 1. food that can be eaten on the go 2. takeout [carryout] food〈米〉 3. takeout〔 【参考】 takeaway〕
持ち帰り用料理: take-a-walk
持ち帰り用の 1: to go〔 【用法】 ファストフードなどで店員に尋ねられる質問〕 持ち帰り用の 2 【形】 takeout
持ち帰り用のピザ: 1. pizza to go 2. pizza to take away 3. takeaway pizza〈英〉 4. takeout pizza〈米〉
持ち帰り用の袋: doggy [doggie] bag〔KC〕〔この言葉は最近(1998年)ほとんど聞かなくなった。ただ、「包んでください」とか「包みたいので container か bag をちょうだい」と言うのが一般的。〕
持ち帰り用の袋を頼む: ask for a doggie bag
持ち帰り用の酒類販売: take-home sale
持ち帰り用の食料品: 1. takeout [carryout] food〈米〉 2. takeout〔 【参考】 takeaway〕