σ-bond 意味

発音を聞く:

関連用語

        σ:    Σ; シグマ
        π-bond:     π結合 〖π-bond〗 パイ結合
        σ-electron:     σ電子 〖σ-electron〗 シグマ電子
        σ電子:    シグマでんし ④ 分子の中で結合軸に関して軸対称的な分子軌道に属する電子。単結合の主体。 →パイ電子
        σ結合:    シグマけつごう ④ 二個のシグマ電子から成る電子対を,二個の原子が共有することによって形成される化学結合。単結合はσ結合である。 →パイ結合
        τ:    Τ; タウ
        ρ:    ロー; Ρ
        τ粒子:    タウりゅうし ③ 素粒子の一。記号τ。正・負の電気素量をもつ二種があり,スピン 1/2 ,質量は電子の約三五〇〇倍。平均寿命約 10-¹9 秒で,ミュー粒子,ニュートリノ,その他に崩壊。レプトンに属す。
        π-meson, pion:     π中間子 〖π-meson; pion〗 素粒子の一。 パイ中間子
        τ-particle:     τ粒子 〖τ-particle〗 素粒子の一。 タウ粒子

隣接する単語

  1. "π-meson, pion" 意味
  2. "ρ" 意味
  3. "σ" 意味
  4. "σ結合" 意味
  5. "σ電子" 意味
  6. "σ-electron" 意味
  7. "τ" 意味
  8. "τ粒子" 意味
  9. "τ-particle" 意味
  10. "σ結合" 意味
  11. "σ電子" 意味
  12. "σ-electron" 意味
  13. "τ" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社