…の陰に 意味
関連用語
風を遮るものの陰におく: 風を受けないように帆架を回す; 帆架を回して風を受けないようにする
陰に: いんに ① かげで。こっそりと。内々。 ⇔陽に 「陽に拒み,―促して/青年(鴎外)」 ――陽(ヨウ)に ⇒「陰(イン)」の句項目
草の陰: くさのかげ 「草葉(クサバ)の陰」に同じ。 「―にても名残り惜しうや思はれけん/平家 3」
陰になった: 日陰になった
陰になる: かげる
大犬の陰嚢: おおいぬのふぐり ⑥ ゴマノハグサ科の越年草。ヨーロッパ原産。明治初年に渡来した最も普通の雑草。イヌノフグリより大形。茎は30センチメートル内外で地をはう。早春,空色の小花をつける。イヌフグリ。
女性の陰部: ほと
犬の陰嚢: いぬのふぐり ④ ゴマノハグサ科の二年草。路傍に自生。茎は長さ5~15センチメートルで,地を這(ハ)う。葉は卵円形。早春,葉腋に淡青紫色の小花を一個ずつつける。果実は扁球形で縦に筋があり,短毛が生え,犬の陰嚢(インノウ)に似る。ヒョウタングサ。テンニンカラクサ。﹝季﹞春。
草葉の陰: くさばのかげ ⑤ (1)草の葉の下。草陰。草の陰。 (2)墓の下。あの世。草の陰。 「―から見守る」
馬の陰貝: うまのくぼがい ⑤ コヤスガイの異名。
日陰になった: 陰になった
寄らば大樹(タイジユ)の陰(カゲ): 頼るのなら勢力の大きなものに頼るべきだということのたとえ。立ち寄らば大木(オオキ)の陰。
…の間に線を引く: …を結合・接合・連結する; を結ぶ; 直線で結ぶ; 入る; 乗り組む; …と合流する; に帰任する
…の錨を上げる: とも綱を解く; …を抜錨する; 舫い綱を解く; 係留をとく; 単錨泊にする; 双錨泊から単錨泊とする
…の風上: にある; …より優位
…の針路に向ける: 針路を定める; 針路を取る; 針路を向ける