…を操縦する 意味
- 操舵する
- 進行する
- 操る
- 操船する
+もっと...- の舵を取る
- …を向ける
- 進める
関連用語
船を操縦する: 船旅をする; 航海する; 航行する
ヨットを操縦する: ヨット遊びをする; 航海する
水中翼船を操縦する: 水上を; 滑走する
操縦する: 案内する; 先導する; 踊らす; ドライブする; 舵をとる; 統治する; 船をあやつる; 動かす; 水先案内をする; 演習を行う; 操作する; の位置を確かめて進路を決める; 激しく進む; 絡繰る; 航海する; 水先案内をつとめる; 航行する; …に乗る; 踊らせる; 舵を取る; 岬を回る; 操る; 舵で導く; 運転する; 操舵する; コントロールする; 配置する; 向ける; 据える; 扱う;
操縦をする: 行きつ戻りつする
操縦: そうじゅう ◎ (1)機械を自分の思うとおりに動かすこと。特に,飛行機を運転すること。 「ジェット機を―する」「―法」 (2)他人を自分の思いどおりに動かすこと。 「人を巧みに―する」
帆桁を操って停船する: 縮帆して停船する
帆船操縦をする: セーリングする
を操る: …をなぐる
櫂を操る: 水を掻き分けて進む; 櫓を漕ぐ; 船を漕ぐ; 漕ぐ
艪を操る人: ウェーデルンで滑る人
操縦士: そうじゅうし ③ 航空機を操縦する人。パイロット。
操縦室: 運転室; 最下甲板の後部; コックピット; 公衆電話ボックス; 大広間; 下級士官居室; 風見; 船室; キャビン; 船尾座席; 脱衣室
操縦席: そうじゅうせき ③ 操縦士が操縦するために座る座席。
操縦性: そうじゅうせい ◎ 操縦のしやすさ。操縦する操作に反応する性能の具合。 「―にすぐれる」