ああ-いう 意味
- ―イフ [0] (連体)
あのような。あんな。「―ことでは信頼は得られない」
- ああいう: あのような。あんな。 「―ことでは信頼は得られない」
- ああ: 【唖唖】 カラスの鳴く声を表す語。 「宿鴉の夢を驚かし―として林中に声あり/花間鶯(鉄腸)」 ; 【嗚呼・噫】 (1)強く感動したり,驚いたりしたときに発する語。 「―,いい気分だ」「―,びっくりした」 (2)肯定・承諾の意を表す語。ええ。 「『これ貸してくれないかな』『―,いいよ』」 (3)人に呼びかける語。 「―,待ちたまえ」 (4)あいづちを打ったり,生返事をしたりするときに発する語。
- ああ、もう: いやもう