あげつち-もん 意味
- [4]
【上(げ)土門】
屋根を平らにつくり,土を盛り石灰で塗りかためた門。のちには,土を盛らず形だけを似せたものもできた。垜(アズチ)門。安土(アズチ)門。
- あげつちもん: 【上(げ)土門】 屋根を平らにつくり,土を盛り石灰で塗りかためた門。のちには,土を盛らず形だけを似せたものもできた。垜(アズチ)門。安土(アズチ)門。
- つち-もん: [0] 【土門】築地塀(ツイジベイ)に作った,屋根のない門。
- あげつぎ: 【揚(げ)接ぎ】 接ぎ木の方法の一。台木(ダイキ)を掘り上げて接ぎ木をするもの。ナシ・リンゴ・バラなど,移植して活着しやすい作物に行う。 →居接ぎ