あげ足とり 意味

発音を聞く:
  • あら探し
  • 挙げ足
  • 揚足取り
  • 揚足
  • +もっと...

関連用語

        あげ足:    挙足; 揚げ足取り; あげ足とり; あら探し; 揚足; 挙げ足; 揚足取り
        とり-あげ:     [0] 【取(り)上げ】 (1) 取り上げること。「一向にお―がない」 (2) 「取り上げ婆」に同じ。
        あげあし-とり:     [4] 【揚(げ)足取り】 あげあしを取ること。
        あげおとり:    【上げ劣り】 元服して髪を上げたとき,顔かたちが以前より見劣りすること。 ⇔上げまさり 「―やと,疑はしくおぼされつるを/源氏(桐壺)」
        あげ-おとり:     【上げ劣り】 元服して髪を上げたとき,顔かたちが以前より見劣りすること。 上げまさり 「―やと,疑はしくおぼされつるを/源氏(桐壺)」
        とりあげ:    【取(り)上げ】 (1)取り上げること。 「一向にお―がない」 (2)「取り上げ婆」に同じ。
        とりあげる:    【取(り)上げる】 (1)下にある物を手に取って持ち上げる。 「手もとの書類を―・げる」 (2)意見・申し出などを聞き入れる。受理する。採用する。 「その案は―・げられなかった」 (3)相手が持っている物を奪い取る。 「子供のおもちゃを―・げる」 (4)財産・地位などを没収する。召し上げる。 「官位を―・げる」 (5)税金などを徴収する。取り立てる。 「追徴金を―・げられる
        とりあげ-おや:     [4] 【取(り)上げ親】 お産のとき,子を取り上げてくれた人を親に見立てていう語。また,その人。産婆。子取り親。
        とりあげ-がみ:     【取(り)上げ髪】 無造作にたばねた髪。たばね髪。「此の祝ひ日に,髪をも結はず―は何ごとぞ/浄瑠璃・嫗山姥」
        とりあげ-ばば:     [5] 【取(り)上げ婆】 出産の介助をして子を取り上げる人。昔は年を取った婦人がしたのでいう。今の助産婦。産婆。取り上げばあさん。
        とりあげ-まげ:     【取り上げ髷】 精進髷
        あげあしとり:    【揚(げ)足取り】 あげあしを取ること。
        とりあげおや:    【取(り)上げ親】 お産のとき,子を取り上げてくれた人を親に見立てていう語。また,その人。産婆。子取り親。
        とりあげがみ:    【取(り)上げ髪】 無造作にたばねた髪。たばね髪。 「此の祝ひ日に,髪をも結はず―は何ごとぞ/浄瑠璃・嫗山姥」
        とりあげばば:    【取(り)上げ婆】 出産の介助をして子を取り上げる人。昔は年を取った婦人がしたのでいう。今の助産婦。産婆。取り上げばあさん。

隣接する単語

  1. "あげろのやま" 意味
  2. "あげろ-の-やま" 意味
  3. "あげ窓" 意味
  4. "あげ綱" 意味
  5. "あげ足" 意味
  6. "あげ-あし" 意味
  7. "あげ-あぶら" 意味
  8. "あげ-いし" 意味
  9. "あげ-いた" 意味
  10. "あげ綱" 意味
  11. "あげ足" 意味
  12. "あげ-あし" 意味
  13. "あげ-あぶら" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社