あっしゅくガス 意味
- 常温で液化しない程度に圧縮して,大気圧より圧力を高めたガス。普通,ボンベに詰めて蓄える。圧縮空気・圧縮酸素など。
- あっしゅく-ガス: [5] 【圧縮―】常温で液化しない程度に圧縮して,大気圧より圧力を高めたガス。普通,ボンベに詰めて蓄える。圧縮空気・圧縮酸素など。
- あっしゅく: 【圧縮】 (1)物体に圧力を加えて容積を縮小させること。特に,気体に圧力を加えて,容積を小さくすること。圧搾。 (2)文章などを,ちぢめて短くすること。 「原稿を半分に―する」 (3)〔心〕 二つ以上の観念や事象が融合して一つになる,夢などにみられる心理現象。
- あっしゅくき: 【圧縮機】 空気やその他の気体を圧力比二・〇以上の高圧に圧縮する機械。圧力比がそれ以下の送風機や通風機とは区別する。コンプレッサー。