あっ-ぱく 意味

発音を聞く:
  • [0]
    【圧迫】
    (名)スル
    (1)強い力でおさえつけること。「胸が―されて苦しい」
    (2)武力や権威でおさえつけること。抑圧。威圧。「精神的―を被る」
    (3)おさえつけて,相手の勢いを弱めたり,規模を縮小させたりする。「敵を側面より―する」「学費が家計を―する」

  • あっぱく:    【圧迫】 (1)強い力でおさえつけること。 「胸が―されて苦しい」 (2)武力や権威でおさえつけること。抑圧。威圧。 「精神的―を被る」 (3)おさえつけて,相手の勢いを弱めたり,規模を縮小させたりする。 「敵を側面より―する」「学費が家計を―する」
  • あっぱくほうたい:    【圧迫包帯・圧迫繃帯】 はなはだしい出血やヘルニア・内臓下垂などがあるとき,局所を包帯で圧迫してそれを防ぐ方法。また,その包帯。
  • あっぱく-ほうたい:    ―ハウ― [5] 【圧迫包帯・圧迫繃帯】はなはだしい出血やヘルニア・内臓下垂などがあるとき,局所を包帯で圧迫してそれを防ぐ方法。また,その包帯。

隣接する単語

  1. "あっ-せん" 意味
  2. "あっ-そん" 意味
  3. "あっ-つう" 意味
  4. "あっ-てん" 意味
  5. "あっ-とう" 意味
  6. "あっ-ぷく" 意味
  7. "あつ" 意味
  8. "あつあげ" 意味
  9. "あつあつ" 意味
  10. "あっ-てん" 意味
  11. "あっ-とう" 意味
  12. "あっ-ぷく" 意味
  13. "あつ" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2023 WordTech 株式会社