あぶなっかし・い 意味

発音を聞く:
  • [6]
    【危なっかしい】
    (形)
    いかにも危なげな感じがする。見ていてはらはらする。「―・い運転ぶり」
    [派生] ――が・る(動ラ五)――げ(名・形動)――さ(名)

  • あぶなっかしい:    【危なっかしい】 いかにも危なげな感じがする。見ていてはらはらする。 「―・い運転ぶり」 ﹛派生﹜——が・る(動ラ五)——げ(名・形動)——さ(名)
  • あぶな・い:    [0][3] 【危ない】 (形)[文]ク あぶな・し(1)身体・生命がそこなわれそうだ。危険だ。「道路で遊ぶのは―・い」「命が―・い」(2)地位がおびやかされている。「このままでは社長の椅子が―・い」「首が―・い」(3)よい結果が期待できそうにない。悪い結果が予想される状態にある。「決勝への進出が―・くなった」「明日の天気は―・い」(4)信頼できない。信用がおけない。「彼の保証では―・い」(中
  • あぶなげ-な・い:    [5] 【危なげない】 (形)[文]ク あぶなげな・し危ない様子がない。危なっかしい感じがない。「―・く勝つ」「―・く見ていられる」

隣接する単語

  1. "あぶなげ" 意味
  2. "あぶなげない" 意味
  3. "あぶなげ-な・い" 意味
  4. "あぶなし" 意味
  5. "あぶなっかしい" 意味
  6. "あぶなもの" 意味
  7. "あぶな・い" 意味
  8. "あぶな・し" 意味
  9. "あぶな-あぶな" 意味
  10. "あぶなし" 意味
  11. "あぶなっかしい" 意味
  12. "あぶなもの" 意味
  13. "あぶな・い" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2023 WordTech 株式会社