あらかす 意味

発音を聞く:
  • 【荒粕】
    魚の頭・内臓などから作る肥料。

  • あらか:    【殿】 〔「在処(アリカ)」の転〕 御殿。宮殿。 →みあらか
  • あら-らか:    [2] 【粗らか】 (形動ナリ)(1)粗悪なさま。「ただ―なる東絹(アズマギヌ)どもを/源氏(東屋)」(2)おおざっぱなさま。こまやかでないさま。「青糸(セイシ)の髪―に/滝口入道(樗牛)」「神武天皇の御代よりいと―にしるせり/増鏡(序)」
  • あら-かす:    [0] 【荒粕】魚の頭・内臓などから作る肥料。

隣接する単語

  1. "あらかじめする概算" 意味
  2. "あらかじめ備えて" 意味
  3. "あらかじめ考慮する" 意味
  4. "あらかじめ見積もる" 意味
  5. "あらかじめ計画" 意味
  6. "あらかせぎ" 意味
  7. "あらかた" 意味
  8. "あらかべ" 意味
  9. "あらかわ" 意味
  10. "あらかじめ見積もる" 意味
  11. "あらかじめ計画" 意味
  12. "あらかせぎ" 意味
  13. "あらかた" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2023 WordTech 株式会社