【合(わ)せ鏡】 後ろ姿を見るために,前に置いた鏡に,後ろからもう一枚の鏡で映した像を映して見ること。また,それに用いる鏡。共鏡。 あわせ-かがみ: アハセ― [4] 【合(わ)せ鏡】後ろ姿を見るために,前に置いた鏡に,後ろからもう一枚の鏡で映した像を映して見ること。また,それに用いる鏡。共鏡。 あわせかんな: 【合(わ)せ鉋】 「二枚鉋(ニマイガンナ)」に同じ。 おがみ-あわせ: ヲガミアハセ [0] 【拝み合(わ)せ】服飾で,打ち合わせなどを合掌するように合わせる方法。突き合わせ。