いえじ 意味

発音を聞く:
  • 【家地】
    甲冑(カツチユウ)や小具足で,小札(コザネ)や鉄板・鎖などをとじつけるための下地の布や革。いえ。

  • 【家路】
    (1)自分の家に帰る道。帰宅の道。
    「―につく」「―をたどる」「―を急ぐ」
    (2)その家へ行く道。また,家のあるあたり。
    「妹が―近くありせば/万葉 3635」

例文

もっと例文:   次へ>
  1. 海会寺跡(かいえじあと)は、大阪府泉南市にある古代仏教寺院の跡。
  2. 『家路』(いえじ)は、1983年8月にリリースされた岩崎宏美の32枚目のシングルである。
  3. 長慶寺は、現寺地の北方にあった古代寺院・海会寺(かいえじ)の一院として開創されたという。
  4. 伊江島補助飛行場(いえじまほじょひこうじょう)は、沖縄県国頭郡伊江村にあるアメリカ海兵隊の飛行場・基地。
  5. 伊江島観光バス(いえじまかんこうばす)は、沖縄県国頭郡伊江村に本社を置き、観光バス事業を営むバス会社である。

関連用語

        いえじち:    【家質】 ⇒かじち(家質)
        いえじま:    【伊江島】 沖縄県北西部,沖縄諸島の島。南東は伊江水道を隔てて沖縄島の本部半島。中央部に「伊江島タッチュー」と呼ばれる城山(グスクヤマ)がある。
        いえじるし:    【家印】 商家などで,自分の所有であることを明らかにするために道具類につけた記号。
        いえじゅうだい:    【家重代】 その家に何代も伝えられて来たこと。 「―の宝物」
        えじ:    【慧慈】 (?-622) 朝鮮,高句麗(コウクリ)の僧。595年来朝,聖徳太子の師となり,20年後に帰国。太子の著した「法華義疏」を高句麗に伝えたといわれる。 ; 【衛士】 (1)律令制で,諸国の軍団から毎年(のち3年)交代で上京し,衛門府(エモンフ)・衛士府に配属されて,宮中の警護などにあたった兵士。 (2)誤って,「仕丁(ジチヨウ)」をいう。 (3)もと伊勢神宮司庁と熱田神宮に
        うえじ:    【植(え)字】 活字を組むこと。また,その活字。しょくじ。
        えじき:    【餌食】 (1)動物の餌として食われる生き物。えさ。 (2)他人の欲望や利益のために犠牲になるもの。くいもの。 「暴力団の―になる」
        えじく:    【絵軸】 掛け物にした絵。画幅(ガフク)。
        えじふ:    【衛士府】 律令制で,衛士を統率して,宮中の警護,行幸の護衛にあたった官府。左・右二府よりなる。811年に左・右衛門府と改称。
        えじま:    【江島】 姓氏の一。 ; 【江島・絵島】 (1681-1741) 七代将軍徳川家継の母月光院に仕えた大奥女中。山村座の役者生島(イクシマ)新五郎との密通のかどで,1714年信濃高遠に流罪となった。
        えじ・める:    (動マ下一) (近世語) (1) だまし取る。「母の鼻毛をゆすりかけ,二三貫目―・めてくる/浄瑠璃・千本桜」 (2) 責める。苦しめる。いじめる。「惣嫁食い逃げして妓夫に―・められて居る/洒落本・新板当世人情穴さがし」
        えじ-かご:    ヱジ― 【衛士籠】 (衛士がたくかがり火の籠に形が似るところから) 空薫(ソラダキ)に用いる道具。一寸(約3センチメートル)四方ほどの網に香をのせて針金の鉤(カギ)にかけ,火鉢などに刺して用いる。
        えじ-ふ:    ヱジ― 【衛士府】 律令制で,衛士を統率して,宮中の警護,行幸の護衛にあたった官府。左・右二府よりなる。811年に左・右衛門府と改称。
        かえじ:    【替(え)字】 同じ読みの他の字と替えて用いること。また,その字。「吉野」の「吉」を「芳」にかえる類。
        そえじ:    【添(え)字】 (1)本文の字の横に添えた小さな字。送り仮名・捨て仮名など。 (2)〔数〕 幾つかの変数を区別するために x1・x2 などのように,文字の右下などに小さく書き添えた数字。添数(テンスウ)。

隣接する単語

  1. "いえくら" 意味
  2. "いえこうもり" 意味
  3. "いえしましょとう" 意味
  4. "いえしま-しょとう" 意味
  5. "いえしろあり" 意味
  6. "いえじち" 意味
  7. "いえじま" 意味
  8. "いえじゅうだい" 意味
  9. "いえじるし" 意味
  10. "いえしま-しょとう" 意味
  11. "いえしろあり" 意味
  12. "いえじち" 意味
  13. "いえじま" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社