いっ-しゃく 意味

発音を聞く:
  • [4]
    【一尺】

    尺を単位とした一単位の長さ。曲尺(カネジヤク)で約30.3センチメートル。


関連用語

        いっしゃく:    【一尺】 尺を単位とした一単位の長さ。曲尺(カネジヤク)で約30.3センチメートル。 →尺 ; 【一酌】 一杯の酒。また,ちょっと酒を酌(ク)みかわすこと。 「富士見軒で―した時に/緑簑談(南翠)」
        ばしゃく-いっき:     [4] 【馬借一揆】 室町時代,馬借が主体となりあるいは指導して起こした土一揆。1428年(正長1)の一揆(正長の土一揆)は有名。
        いっしゃく-はっすん:     【一尺八寸】 (1) (延宝・天和(1673-1684)以後,囲い女郎の揚げ代が一八匁だったことから) 囲い女郎の別名。 (2) (笠(カサ)の直径が一尺八寸であるところから) 近世,笠雲の異名。
        ばしゃくいっき:    【馬借一揆】 室町時代,馬借が主体となりあるいは指導して起こした土一揆。1428年(正長1)の一揆(正長の土一揆)は有名。
        いっしゃくはっすん:    【一尺八寸】 (1)〔延宝・天和(1673-1684)以後,囲い女郎の揚げ代が一八匁だったことから〕 囲い女郎の別名。 (2)〔笠(カサ)の直径が一尺八寸であるところから〕 近世,笠雲の異名。
        しゃく-しゃく:     [0] 【綽綽】 (ト|タル) [文] 形動タリ ゆとりのあるさま。こせつかないさま。綽然。「余裕―」「―として余裕ある心の自づと外に現はれ/自由の凱歌(夢柳)」
        しゃく:    【勺・夕】 (1)尺貫法の容積の単位。合の一〇分の一。升の一〇〇分の一。約0.018リットル。せき。 (2)尺貫法の面積の単位。坪の一〇〇分の一。約0.033平方メートル。せき。 (3)登山の路程で,合の一〇分の一。 ; 【杓】 柄杓(ヒシヤク)。 ; 【笏】 〔本来の字音「こつ」が「骨」に通うのをきらって,その長さが一尺ほどあるところから「尺」の音を借りたものという〕 束
        いっきゃく:    【一客】 (1)一人の客。 (2)一番の得意客。一番大切な客。 「これの初が―平野屋の徳兵衛めが/浄瑠璃・曾根崎心中」 (3)食器などの,客一人分。 ; 【一噱】 〔「噱」は大笑の意〕 「一笑(イツシヨウ)」に同じ。 「―にも値しない」
        いっちゃく:    【一着】 (1)競走で,最初にゴールに到着すること。一番。 (2)洋服(上下そろいのものを含む)の数え方で,一つ。 「背広―」 (3)衣服を着ること。 「―に及ぶ」「君はいつでも此袖無(チヤンチヤン)を―して居る/虞美人草(漱石)」 (4)囲碁で,石を一つ盤面に置くこと。一手。 「勝敗を分けた―」 (5)最初に着手すること。 (6)混乱した状態などが落ち着くこと。 〔副詞的
        いっ-きゃく:     [0] 【一客】 (1) 一人の客。 (2) 一番の得意客。一番大切な客。「これの初が―平野屋の徳兵衛めが/浄瑠璃・曾根崎心中」 (3) 食器などの,客一人分。
        いっ-ちゃく:     [4] 【一着】 (名)スル (1) 競走で,最初にゴールに到着すること。一番。 (2) 洋服(上下そろいのものを含む)の数え方で,一つ。「背広―」 (3) 衣服を着ること。「―に及ぶ」「君はいつでも此袖無(チヤンチヤン)を―して居る/虞美人草(漱石)」 (4) 囲碁で,石を一つ盤面に置くこと。一手。「勝敗を分けた―」 (5) 最初に着手すること。 (6) 混乱した状態
        しゃくしゃく:    【灼灼・爍爍】 光り輝くさま。 「日蓮の如き其威霊の―たる/獺祭書屋俳話(子規)」 ; 【綽綽】 ゆとりのあるさま。こせつかないさま。綽然。 「余裕―」「―として余裕ある心の自づと外に現はれ/自由の凱歌(夢柳)」
        しゃしゃく:    【車借】 中世,牛馬のひく荷車を用いて物資の輸送にあたった運送業者。車力。 →馬借
        しゃ-しゃく:     【車借】 中世,牛馬のひく荷車を用いて物資の輸送にあたった運送業者。車力。 馬借
        いっけん-しゃ:     [3] 【一間社】 神社本殿で,正面の柱間が一つのもの。

隣接する単語

  1. "いっ-し" 意味
  2. "いっ-しき" 意味
  3. "いっ-しじん" 意味
  4. "いっ-しちにち" 意味
  5. "いっ-しつ" 意味
  6. "いっ-しゅ" 意味
  7. "いっ-しゅう" 意味
  8. "いっ-しゅく" 意味
  9. "いっ-しゅつ" 意味
  10. "いっ-しちにち" 意味
  11. "いっ-しつ" 意味
  12. "いっ-しゅ" 意味
  13. "いっ-しゅう" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社