c言語 意味
- 〖C programming language〗
シー言語
例文
もっと例文: 次へ>
- C言語などのコンピュータ言語の日本語訳は、少し変でも決まったものがあります。
- C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。
- C言語のような最新式のアイデアは
- ゲームで遊べ、basic言語でのプログラムもできる。
- ゲームで遊べ、BASIC言語でのプログラムもできる。
- PythonとC言語で実装されている。
- 入力補完はC言語やC++で可能である。
- Smatch C言語ソースチェッカー。
- Smatch C言語ソースチェッカー。
- その文法はC言語をモデルとしている。
関連用語
c 言語: シー-げんご [3] 【 C 言語】 コンピューターのプログラム言語の一。OS などのシステム-プログラムを記述するために開発され,現在ではパソコンでも広く用いられる。
a/c: 〖account〗 勘定口座。簿記で,勘定科目の表記記号。
c/s: C/S cycles per second.
c/t: 〖cable transfer〗 電報為替。電信為替。
°c: 摂氏の度; 百分度の度
c: 光速度; c; 光速
言語: げんぎょ 〔「げん」「ぎょ」ともに漢音〕 「言語(ゲンゴ)」に同じ。 「容貌悠美にして―分明也/平家 8」 ; げんご ① (1)思想・感情・意志などを互いに伝達し合うための社会的に一定した組織をもつ,音声による記号とその体系。また,それによって伝達し合う行為。文字の使用を含めていうこともある。ことば。 〔「げん」は漢音,「ご」は呉音で,明治以後の語。それ以前は「げんぎょ」「ご
言語―: げんご-ゲーム [4] 【言語―】 (language-game) (哲) ウィトゲンシュタインの後期哲学を支える基本概念。言語活動を一定の規則に従った話し手と聞き手の間の相互行為と見る。二〇世紀の言語哲学および人文科学の方法論に大きな影響を与えた。
l/c, l/c: L/C, l/c 《商》LETTER of credit.
b/c: 〖bill for collection〗 代金取立手形
c 電源: シー-でんげん [3] 【 C 電源】 真空管のバイアス電圧用の電源。 A 電源 B 電源
c³i: 〖command, control, communication intelligence〗 シー-キューブド-アイ。シー-スリー-アイ。軍事行動一切に関わる指揮・統制・通信および情報。この四分野の先端技術の駆使が現代の軍事戦略に欠かせないことをいう語。
c型: ウイルス性肝炎の一。ほかにA型・B型などがある。 シー型肝炎
c記号: 〖copyright〗 著作権表示記号。©。
c/o: c/o CARE of …気付,…方;carried over.