y 字路 意味

発音を聞く:
  • ワイじ-ろ[3]
    【 Y 字路】
    Y 字形に交わった道路。三叉路(サンサロ)。

関連用語

        t 字路:     ティーじ-ろ [3] 【 T 字路】 「丁(テイ)字路」に同じ。
        丁字路:    ていじろ ③ 丁字形に交わる道路。T 字路。三つ辻(ツジ)。
        十字路:    じゅうじろ ③ 道が十字形に交差する所。四つ辻(ツジ)。
        南十字路:    十字路; 船旅; 周航; 巡航船; 巡洋艦; 巡航
        y粒子:    ワイ粒子
        y:     〖y-coordinate axis〗 x y 座標の縦軸。
        bog˘azköy:     ボガズキョイ 〖Bog˘azköy〗 トルコの首都アンカラの東150キロメートルに位置する村。古代ヒッタイト王国の首都ハットゥシャシュの遺跡がある。ボアズキョイ。ボアズケイ。
        nyūyō:    yōken; 入用; にゅうよう; 必須; ようけん; 必要; 必然
        shinʼyū:    親友; しんゆう; 友
        y 染色体:     ワイ-せんしょくたい [0] 【 Y 染色体】 性染色体の一。雌が同型,雄が異型の性染色体をもつ場合に,雄のみがもつものをいう。ヒトでは強い男性決定因子をもつ。 X 染色体
        yōken:    にゅうよう; ようけん; 必然; 必要; 必須; 入用; nyūyō
        yōroppa:    欧州; 西欧; Ōshū; ヨーロッパ; 欧羅巴
        yōyaku:    ようやく; 要約
        yūbinkyoku:    ゆうびんきょく; 郵便局
        yūgure ni:    ひぐれ; 日暮れ; higure; ゆうくれに; 暮れに
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社