しのぎやすり中国語の意味
- しの: 篠 【名】 丛生的矮竹;竹笛
- やすり: 【名】 锉;锉刀
関連用語
しの: 篠 【名】 丛生的矮竹;竹笛
やすり: 【名】 锉;锉刀
くちしのぎ: 口 凌 ぎ 【名】 勉强度过一个时期的困难生活;勉强维持一个时期的口粮
しのぎ1: 凌 ぎ 【名】 忍受;应付
しのぎ2: 【名】 刀棱;(剑的)中背
一時しのぎ: 权宜之计,暂时支撑,应付一时,忍耐一时
当座しのぎ: 应付眼前,临时凑合
暑さしのぎ: あつさしのぎ 4 暑 さしのぎ 【名】 【自サ】 消暑
やすり: 【名】 锉;锉刀
あつさしのぎ: 暑 さしのぎ 【名】 【自サ】 消暑
さむさしのぎ: 寒 さ凌 ぎ 【名】 耐寒
そのばしのぎ: 其の場凌 ぎ 【連語】 敷衍一时;应付一时
その場しのぎ: sonobasinogi そのばしのぎ 敷衍了事fū yǎn liǎo shì『成』,应付一时yìngfu yīshí.
とうざしのぎ: 当 座凌 ぎ 【名】 应付眼前;临时凑合
しのぎをけずる: 鎬を削る [词组] 激战。 激烈争论。