administrative codeの例文
もっと例文: 1 2 3 4
- he has an administrative code that bypasses the biometric palm scanner .
彼はそれを回避する 管理コードを持ってる 生体手のひらスキャナー - he might have been ordered to compile the omi administrative code according to the toshi kaden , but many researchers find this questionable .
『藤氏家伝』には近江令の編纂を命じられたとされているが、これを疑問視する研究者も多い。 - as a ritsuryo code that preceded asukakiyomihara-ryo code , there is omi-ryo (omi administrative code ), which is said to have been enacted by emperor tenchi in 668 .
飛鳥浄御原令に先行する律令法には、天智天皇が668年に制定したとされる近江令がある。 - the law was enacted by the omi chotei in 668 , and is therefore called " omi-chotei-no-ryo " (the administrative code of the omi court ) or " omi-ryo ."
近江朝廷が668年に制定した法令なので『近江朝廷之令』または『近江令』と呼ばれるようになった。 - in 670 , he had new koseki (family registers; kogo no nenjaku ) made and in 671 , he enforced omi-ryo (omi administrative code ), which was the first ritsuryo code of law .
670年に新たな戸籍(庚午年籍)を作り、671年には初めての律令法典である近江令を施行している。