らく中国語の意味
- 楽
【名】
【形動】
(精神,身体)快乐;舒适;容易;简单;富裕;充裕;最后的一幕戏ら等 【接尾】 等;们(主要用于表示人的体言或代词之后)く子句
- ら 等 【接尾】 等;们(主要用于表示人的体言或代词之后)
- く 子句
- らくらく 楽 楽 【副】 舒服;安适;非常容易;毫不费力
- あらく 使粗;变粗;使变粗
- えらく 【副】 非常;很(同ひじょうに)
- きらく 気楽 【名】 【形動】 舒畅;安闲;无挂虑;坦然
- くらく 苦楽 【名】 苦乐
- げらく 下落 【名】 【自サ】 (行情)下跌;(品格)低落
- こらく 闪络;飞弧;电弧放电
- ごらく 娯楽 【名】 娱乐
- しらく 静脉切开术,放血术
- だらく 堕落 【名】 【自サ】 堕落;走下坡路
- ちらく 接地故障;地球;地;接地;地气;接地(线、网)
- ならく 奈落 【名】 地狱;舞台下的底层;最底层(同どん底)
- ひらく 開 く 【自五】 开;开始;起始;开朗;有差距 【他五】 开;打开;开始;开张;开拓;开垦;开创;开导
例文
- このことは,かなり古くから知られていたが,その機構は長らく不明であった。
这在很久以前就广为人知了,但其结构长期未得解明。 - というようなことで,おそらく肝臓でもそういうことがおこっているのではないか。
像所说的一样,恐怕肝脏不是也发生那样的事吗? - しばらくすると,この骨孔内の空洞の先端で破骨細胞がはたらいている。
不久之后,破骨细胞会在这个骨孔内的空洞前段发生作用。 - わが国の下水文化は,江戸時代,恐らく世界の最高水準にあったと思われる。
在我国的污水文化,江户时代可能是世界的最高水准。 - 最後の“佐藤”という投句者は,おそらく苗字での投句なのであろう.
最后那位叫“佐藤”的投句者,恐怕就是用姓氏来投句的吧。 - 濱治郎という人物は,おそらくこの浜三郎=季森の事ではないかと推測される.
可推测滨治郎这一人物恐怕就是这个滨三郎=季森。 - 以上のことから,ABK耐性は今後もしばらく進行しないと考えられる。
从以上可以看出,ABK抗药性在今后一段时间可能没有进展。 - おそらくは無定形成分のイオン交換能のほうが圧倒的に高いためであった。
这可能是由于不定形成分的离子交换能很高,占据绝对优势。 - また,これらに加え若年発症もおそらく危険因子であろうと推測されている。
另外,除此之外还推测青年发病恐怕也是危险因素。