根原の意味
- こんげん
3
根 元 ;根 源 ;根 原
【名】
根源根(1)(根儿)〈植〉(草や木の)根.『量』 条. 连根拔 bá /根こ...原(Ⅰ)(1)最初の.始めの.原始の. 等同于(请查阅)原始. 等同于(...
- 根 (1)(根儿)〈植〉(草や木の)根.『量』 条. 连根拔 bá /根こ...
- 原 (Ⅰ)(1)最初の.始めの.原始の. 等同于(请查阅)原始. 等同于(...
- 根号 〈数〉ルート.根号(√ ̄).
- 根厚 よくこんぶのあつさ
- 根問い ねどい 1 根問い 【名】 【自他サ】 追根究底
- 根切虫 nekirimusi ねきりむし 〈動〉咬yǎo┏农作物〔树苗shùmiáo〕根子的害虫hàichóng的总称.
- 根回し ねまわし 2 根回 し 【名】 (为移栽或使果树增产)修根;整根;打下基础;酝酿
- 根切り 切断根子,断绝事物的根源,崻愗拵 /// 咬农作物根子的害虫的总称
- 根回り 树根的周围
- 根切 アンダカット
- 根固め ねがため [防冲刷加固的] 护坡脚,护基。
- 根分け ねわけ 3 根分け 【名】 【他サ】 分根(移植);分植
例文
- “単位”別には,冠根原基数および出現冠根数はいずれも第2“単位”で多かった。
按“单位”区分,冠根原基数和露出的冠根数都以第2“单位”为多。 - “単位”別には,冠根原基数および出現冠根数はいずれも第2“単位”で多かった。
按“单位”区分,冠根原基数和露出的冠根数都以第2“单位”为多。 - 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。 - 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。 - 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。 - 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。 - 主茎の軸方向における冠根原基の形成および冠根の出現が認められた最頂端部位を第2表に示した。
在主茎轴向上的冠根原基形成及可以发现出现冠根的最顶端部位如第2表所示。 - 主茎の軸方向における冠根原基の形成および冠根の出現が認められた最頂端部位を第2表に示した。
在主茎轴向上的冠根原基形成及可以发现出现冠根的最顶端部位如第2表所示。 - 移植時(葉齢3.2)の主茎では,基部側から第3“単位”までの茎の部分で冠根原基が形成されていた。
在移植时(叶龄3.2)的主茎中,从基部一侧到第3“单位”的部分茎形成了冠根的原基。 - すなわち,乳苗の貯蔵による冠根原基の増加は,?第n葉抽出中に第(n?1)“単位”で形成される?で示されるよりも基部側で起こっていた。
也就是说,因乳苗的贮藏带来的冠根原基的增加,要比“在第n节叶抽出时在第(n-1)“单位”形成”所示的还要靠近基部的一侧发生。