登録 ログイン

けいしの英語

読み方:
"けいし"の例文"けいし" 意味

翻訳モバイル版携帯版

  • けいし
    継子
    stepchild
    ??嗣
    successor
    heir
    heiress
    警視
    police superintendent
    metropolitan police
    京師
    capital
    metropolis
    old Kyoto
    罫紙
    ruled (lined) paper
    刑死
    execution
    兄姉
    brother and sister
    軽視
    despise
    slight
    ignore
    neglect
  • けい     けい 桂 knight (shogi) 軽 light 頃 time about toward approximately (time) 刑 penalty
  • いし     いし 頤使 having a person under one's control 倚子 chair couch seat office position
  •      し 10^24 (kanji is JIS X 0212 kuten 4906) septillion (American) quadrillion
  • けいしゃけい    けいしゃけい 傾斜計 angle meter
  • かいけいし    かいけいし 会計士 (certified public) accountant
  • かんけいし    かんけいし 関係詞 relative
  • けいしき    けいしき 形式 form formality format math expression 型式 (a) model
  • けいしきび    けいしきび 形式美 beauty of form
  • けいしつ    けいしつ 憩室 diverticulum 継室 second wife 形質 form and nature
  • けいしつゆ    けいしつゆ 軽質油 light oil
  • けいしゃ    けいしゃ 傾斜 inclination slant slope bevel list dip 傾瀉 decanting 鶏舎 poultry house
  • けいしゃど    けいしゃど 傾斜度 gradient
  • けいしゃろ    けいしゃろ 傾斜路 ramp
  • けいしゅ    けいしゅ 警手 guard signalman attendant 稽首 bowing to the floor
  • けいしゅう    けいしゅう 軽舟 light boat skiff 閨秀 accomplished lady

例文

  • Fujiwara no keishi (also known as fujiwara no tsuneko )
    藤原 経子(ふじわら の けいし/ つねこ)
  • Fujiwara no keishi (also known as fujiwara no tsuneko )
    藤原 経子(ふじわら の けいし/ つねこ)
  • The parable of the gem in the jacket (gohyakudeshijukihon )
    衣裏繋珠(えりけいしゅ、五百弟子受記品)
  • The second fierce god: makeishurashin (makeishiyurashin )
    第二番目の鬼神:摩醯首羅神(まけいしゆらしん・まけいしゅらしん)
  • The second fierce god: makeishurashin (makeishiyurashin )
    第二番目の鬼神:摩醯首羅神(まけいしゆらしん・まけいしゅらしん)
  • Erikeishu (the parable of the gem in the jacket ) (gohyakudeshijukihon )
    衣裏繋珠(えりけいしゅ、五百弟子受記品)
  • They were also called kondenchi kei shoen (manors established by the reclaiming of fields ).
    墾田地系荘園(こんでんちけいしょうえん)とも言う。
  • Amaterasu omikami made a pledge with susanoo and gave birth from the belongings of the other .
    アマテラスはスサノオとうけいし、互いに相手の持ち物から子を産む。
  • Keishoin (1627 - august 11 , 1705 ) was a woman in the edo period .
    桂昌院(けいしょういん、1627年(寛永4年) - 1705年8月11日(宝永2年6月22日 (旧暦)))は江戸時代の女性。
  • Keisho nakai (1831 - 1909 ) is a tenkokuka (artist of seal engraving ) in meiji period .
    中井敬所(なかい けいしょ、天保2年(1831年) - 明治42年(1909年))は、明治時代の篆刻家である。
  • もっと例文:  1  2  3  4  5
英語→日本語 日本語→英語