登録 ログイン

せっせいの英語

読み方:
"せっせい"の例文"せっせい" 意味"せっせい" 中国語の意味

翻訳モバイル版携帯版

  • せっせい
    節制
    moderation
    self-restraint
    temperance
    摂生
    hygiene
    health maintenance
  • せい     せい 精 spirit 制 system organization imperial command laws regulation control
  •      い 井 well 胃 stomach 依 depending on 倚 lean on rest against 亥 twelfth sign of the
  • ふせっせい    ふせっせい 不摂生 neglect of health intemperance 不節制 intemperance excesses
  • せっせっせ    patty-a-cake / patty-cake / pat-a-cake〔両手をたたき合う子どもの遊び◆ 【語源】 ケーキの練り粉を手でパタパタたたく音〕
  • せっせと     せっせと adv. *busily 忙しく, せっせと **away (間断なく)どんどん, せっせと, 絶えず∥ work away at a job 仕事をせっせとする. ▲He's devoting himself to spending his father's money. 彼は父親の金をせっせと使っている. ?→せっせと働く
  • せっせと 1    1. like a Trojan 2. like a trois 3. with assiduity せっせと 2 【副】 1. busily 2. ding-dong 3. sedulously
  • せっせと~する    be sedulous to
  • せっせん    せっせん 接戦 close combat close contest 切線 接線 tangent (in trigonometry) 雪線 snow line 折線 broken line
  • せっせと使う     【他動】 ply
  • せっせと働く     せっせと働く v. toil |自| 【D】 せっせと働く(away). (見出しへ戻る headword ? せっせと)
  • せっせと書く    write away
  • せっせと歩く    stir one's stumps
  • せっせと漕ぐ    ply with the oars
  • せっせと通う    visit frequently
  • せっせんかむ    せっせんかむ 接線カム tangential cam

例文

  • Sessei okazaki (february 26 , 1854 - april 16 , 1921 ) was a founder or chaser who lived from the meiji period to the taisho period .
    岡崎 雪聲(おかざき せっせい、嘉永7年1月29日 (旧暦)(1854年2月26日) - 大正10年(1921年)4月16日)は、明治から大正の鋳造師、彫金家。
  • Sessei okazaki (february 26 , 1854 - april 16 , 1921 ) was a founder or chaser who lived from the meiji period to the taisho period .
    岡崎 雪聲(おかざき せっせい、嘉永7年1月29日 (旧暦)(1854年2月26日) - 大正10年(1921年)4月16日)は、明治から大正の鋳造師、彫金家。
英語→日本語 日本語→英語