かんせつなんこつ 意味
読み方:
意味携帯版
- 【関節軟骨】
関節を形成する骨の表面をおおっている薄い軟骨。
- かんせつ-なんこつ クワン― [5] 【関節軟骨】 関節を形成する骨の表面をおおっている薄い軟骨。
- ひれつなんこつ 【披裂軟骨】 喉頭部を形成する七種の軟骨の一。声帯の緊張・弛緩,声門の開閉に関与する。
- なんこつ 【軟骨】 軟骨組織と軟骨膜から成る弾性に富む支持組織。鼻,肋骨の胸骨に移行する部分,関節,気管の周囲,耳介,椎間板その他の場所に見られる。 ⇔硬骨
- なんこつ-まく [4] 【軟骨膜】 軟骨組織をおおう膜。白い層をなした繊維性の組織で軟骨の延長。
- じんこうかんせつ 【人工関節】 障害のある関節を外科的に置換するため,セラミックスなどで作製された関節。
- じんこう-かんせつ ―クワン― [5] 【人工関節】 障害のある関節を外科的に置換するため,セラミックスなどで作製された関節。
- なんこつまく 【軟骨膜】 軟骨組織をおおう膜。白い層をなした繊維性の組織で軟骨の延長。
- なんこつ-そしき [5] 【軟骨組織】 軟骨細胞とその間を埋める豊富な軟骨基質から成る組織。乳白色または帯黄色で弾性に富み,軟骨を形成する。広義には,結合組織の一つとされる。
- ひれつ-なんこつ [4] 【披裂軟骨】 喉頭部を形成する七種の軟骨の一。声帯の緊張・弛緩,声門の開閉に関与する。
- かんこつ 【寛骨・臗骨】 骨盤の側壁と前壁をつくる骨。腸骨・坐骨・恥骨が互いに癒合したもの。外側面のくぼみで大腿(ダイタイ)骨と連結する。 ; 【顴骨】 〔「けんこつ(顴骨)」の慣用読み〕 頬の上,目の斜め下に左右一個ずつある骨。頬骨(キヨウコツ)。ほおぼね。
- くかんこつ 【躯幹骨】 躯幹を構成する骨の総称。脊椎骨・肋骨・鎖骨・肩胛(ケンコウ)骨・骨盤骨など。
- せつなんだいがく 【摂南大学】 私立大学の一。1922年(大正11)創立の関西工学専修学校を源とし,75年(昭和50)設立。本部は寝屋川市。
- せつなん-だいがく 【摂南大学】 私立大学の一。1922年(大正11)創立の関西工学専修学校を源とし,75年(昭和50)設立。本部は寝屋川市。