简体版 繁體版
登録 ログイン

ぐんじょう 意味

読み方:
"ぐんじょう"の例文"ぐんじょう"の英語"ぐんじょう"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 【群生】
    〔仏〕 あらゆる生きもの。一切衆生。ぐんせい。

  • 【群青】
    青色の無機顔料の一。本来はラピスラズリの粉末であるが,ケイ砂・カオリン・硫黄・炭酸ナトリウムなどを焼成して合成される。絵の具・塗料・印刷インクなどに用いる。ウルトラ-マリン。

  • いわ-ぐんじょう    イハグンジヤウ [3] 【岩群青】 青色の岩絵の具の一。群青石の粉末で,主成分は塩基性炭酸銅。水に溶けないが,酸に弱い。
  • ぐんじょう-いろ    ―ジヤウ― [0] 【群青色】 鮮やかな藍青色(ランセイシヨク)。
  • いわぐんじょう    【岩群青】 青色の岩絵の具の一。群青石の粉末で,主成分は塩基性炭酸銅。水に溶けないが,酸に弱い。
  • ぐんじょういろ    【群青色】 鮮やかな藍青色(ランセイシヨク)。
  • ぐん-じょう    ―ジヤウ [0] 【群青】 青色の無機顔料の一。本来はラピスラズリの粉末であるが,ケイ砂・カオリン・硫黄・炭酸ナトリウムなどを焼成して合成される。絵の具・塗料・印刷インクなどに用いる。ウルトラ-マリン。
  • じょうぐん    【上郡】 律令制で,郡を里数の多少により五等級に分けたときの第二位。一二里以上一五里以下。
  • じょうし-ぐん    ヂヤウ― [3] 【娘子軍】 (誤って「ろうしぐん」とも) (1) 女性の率いる軍隊。また,女性だけで組織した軍隊。もと,中国,唐の平陽公主の率いた軍の名。 (2) 女性の団体。
  • じょうび-ぐん    ジヤウ― [3] 【常備軍】 平時にも国家が常置している軍隊。
  • じょう-ぐん    ジヤウ― [0] 【上郡】 律令制で,郡を里数の多少により五等級に分けたときの第二位。一二里以上一五里以下。
  • ぐんじゅ-しょう    ―シヤウ [3] 【軍需省】 戦局の悪化を打開する目的で,1943年(昭和18)11月航空機を中心とする軍需品増産のために新設された官庁。敗戦により廃止。
  • だんじょぐんとう    【男女群島】 長崎県福江市,東シナ海に孤立する群島。男島(オシマ)・女島(メシマ)および三小島と岩礁群からなる。近海は好漁場。
  • だんじょ-ぐんとう    ダンヂヨグンタウ 【男女群島】 長崎県福江市,東シナ海に孤立する群島。男島(オシマ)・女島(メシマ)および三小島と岩礁群からなる。近海は好漁場。
  • じょうしぐん    【娘子軍】 〔誤って「ろうしぐん」とも〕 (1)女性の率いる軍隊。また,女性だけで組織した軍隊。もと,中国,唐の平陽公主の率いた軍の名。 (2)女性の団体。
  • じょうびぐん    【常備軍】 平時にも国家が常置している軍隊。
  • あんじょう    【安城】 愛知県中南部,岡崎平野にある市。多角的農業で知られ,現在は機械工業も発達。 ; 【鞍上】 鞍(クラ)の上。 ――人無く鞍下(アンカ)馬無し 人馬一体となった巧みな騎乗ぶりのたとえ。

例文

  • 『群青学舎』(ぐんじょうがくしゃ)は、入江亜季による漫画。
  • 群青色(ぐんじょういろ)とは、やや紫みを帯びた深い青色のこと。
  • 『羣青』(ぐんじょう) - モーニング2にて2007年から連載中。
  • 群青(ぐんじょう)は日本のロックバンド・スピッツの楽曲で、通算33枚目のシングル。
  • 群青日和(ぐんじょうびより)は、2004年9月8日に発売された、日本のバンド・東京事変のデビューシングル。
  • 或る街の群青(あるまちのぐんじょう)はASIAN KUNG-FU GENERATIONの9枚目のシングル。
  • 『羣青』(ぐんじょう)は2007年から講談社の漫画雑誌「モーニング2」誌上に連載されている、中村珍による作品。
  • 群青日和/遭難(ぐんじょうびより/そうなん)は、2004年11月25日に発売された東京事変の1枚目のアナログ盤アルバム。
  • 上総国望陀郡請西村(もうだぐんじょうざいむら、現在の千葉県木更津市)に陣屋(請西陣屋)を置いていたため、この名で呼ばれる。
  • イスラエル空軍情報部(いすらえるくうぐんじょうほうぶ)は、イスラエル国防軍の情報機関で、イスラエル国防軍情報部「アマン」の傘下にある。
  • もっと例文:  1  2