简体版 繁體版
登録 ログイン

たれ 意味

読み方
"たれ"の例文"たれ"の英語"たれ"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 【誰】
    不定称の人代名詞。だれ。
    「―か故郷を思わざる」「大和の高佐士野を七行く媛女(オトメ)ども―をし枕(マ)かむ/古事記(中)」
    ――かある
    誰かいないか。貴人が目下の者を呼ぶ時の言葉。
    「―,外より錠を堅めよ/浄瑠璃・浦島年代記」
    ――か烏(カラス)の雌雄(シユウ)を知らん
    〔詩経(小雅,正月)〕
    カラスのおす・めすの区別を誰がつけられようか。人の心や善悪・優劣の判定というものはしにくいものだ。

  • あく-たれ     [0] 【悪たれ】 (1) 憎まれ口をきいたり,乱暴をしたりして人に嫌がらせをすること。また,その人。「―小僧」 (2) 「悪たれ口」に同じ。
  • あほ-たれ     [4] [0] 【阿呆垂れ】 ばか者。愚か者。ばかたれ。
  • かみ-たれ     【髪垂れ】 (「たれ」は「切る」という語を忌んでいった語) 「産剃(ウブゾ)り」に同じ。「―ノ祝イヲスル/日葡」
  • かわ-たれ    カハ― 【彼は誰】 「彼は誰時」の略。
  • くそ-たれ     [4] [3] 【糞垂れ】 人を卑しめののしっていう語。くそったれ。「この―めが」
  • くろ-たれ     [0] 【黒垂】 能で,扮装に用いる添え髪のうち黒いもの。天冠や梨打烏帽子などをかぶるとき,左右の鬢(ビン)から肩の前へ垂らす。「高砂」「田村」などに用いる。
  • けたれ    【毛垂れ】 〔女房詞〕 かみそり。特に,女性が眉毛を剃(ソ)る小型のかみそり。
  • け-たれ     【毛垂れ】 (女房詞) かみそり。特に,女性が眉毛を剃(ソ)る小型のかみそり。
  • しろ-たれ     [0] 【白垂】 能で,扮装に用いる添え髪のうち白いもの。左右の鬢(ビン)から肩の前へ垂らす。「老松(オイマツ)」「輪蔵(リンゾウ)」などに用いる。 たれ
  • すたれ    【廃れ】 すたれること。
  • たれめ    【垂れ目】 目尻の下がった目。下がり目。
  • たれり    【足れり】 〔四段動詞「足る」の巳然形に助動詞「り」の付いたもの〕 足りている。十分だ。 「それで―とする」
  • たれる    【垂れる】 ※一※ ② (動ラ下一) □一□(自動詞) (1)水滴がしたたり落ちる。 「水がぽたぽた―・れる」「鼻水が―・れそうになる」 (2)一端を止められた紐(ヒモ)・布・紙などの他端が下にさがる。 「長い髪が後ろに―・れている」「耳の―・れた犬」 □二□(他動詞) (1)小便・大便などを排泄(ハイセツ)することをやや卑しめていう語。 「糞(クソ)を―・れる」「屁(ヘ)を
  • たれ壁    垂れ壁
  • たれ目    下がり目

例文

  • 鈴木先生はいつ日本をたたれたのですか。
  • 多くの古い習慣がしだいにすたれていく。
  • トムなんか雷に打たれて死ねばいいのに。
  • その悲報に打たれて彼の母は気が狂った。
  • その光景を見て私は驚異の念にうたれた。
  • キング牧師は首を撃たれ、後方に倒れた。
  • トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。
  • 私、あなたの気遣いに心を打たれました。
  • トムは3回も雷に打たれたことがある。
  • 一度放たれた石と言葉は呼び戻せない。
  • もっと例文:  1  2  3  4  5