でんてつ 意味
- こうべ-でんてつ カウベ― 【神戸電鉄】 神戸をターミナルとして兵庫南部に鉄道網をもつ民営鉄道。鉄道営業キロ,66キロメートル。有馬線・三田線・公園都市線・粟生線より成る。
- おだきゅう-でんてつ ヲダキフ― 【小田急電鉄】 大手民営鉄道の一。新宿をターミナル駅とし,東京西部・神奈川県に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ121.6キロメートル。小田原線・江ノ島線・多摩線よりなる。小田急。
- けいせいでんてつ 【京成電鉄】 大手民営鉄道の一。上野をターミナル駅とし,東京東部,千葉北西部に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ89.5キロメートル。京成上野と成田空港を結ぶ本線(69.4キロメートル)のほか,押上線・千葉線・金町線などよりなる。京成。
- こうべでんてつ 【神戸電鉄】 神戸をターミナルとして兵庫南部に鉄道網をもつ民営鉄道。鉄道営業キロ,66キロメートル。有馬線・三田線・公園都市線・粟生線より成る。
- おだきゅうでんてつ 【小田急電鉄】 大手民営鉄道の一。新宿をターミナル駅とし,東京西部・神奈川県に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ121.6キロメートル。小田原線・江ノ島線・多摩線よりなる。小田急。
- けいおうていとでんてつ 【京王帝都電鉄】 大手民営鉄道の一。新宿・渋谷をターミナル駅とし,東京西部に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ84.8キロメートル。京王線・相模原線・高尾線・井の頭線などよりなる。京王帝都。
- しんけいせいでんてつ 【新京成電鉄】 千葉県西北部に鉄道線をもつ民営鉄道。京成津田沼・松戸間,26.5キロメートル。新京成。
- はんきゅうでんてつ 【阪急電鉄】 大手民営鉄道の一。京都・大阪・神戸の都市間を中心に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ153.7キロメートル。京都線・千里線・宝塚線・神戸線などよりなる。阪急。
- でん-てつ [0] 【電鉄】 「電気鉄道」の略。
- けいひんきゅうこうでんてつ 【京浜急行電鉄】 大手民営鉄道の一。品川・横浜などをターミナル駅とし,東京西南部・神奈川東南部に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ83.8キロメートル。泉岳寺と浦賀を結ぶ本線(56.7キロメートル)のほか,空港線・大師線・逗子線・久里浜線がある。京浜急行。京急。
- けいひん-きゅうこうでんてつ ―キフカウ― 【京浜急行電鉄】 大手民営鉄道の一。品川・横浜などをターミナル駅とし,東京西南部・神奈川東南部に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ83.8キロメートル。泉岳寺と浦賀を結ぶ本線(56.7キロメートル)のほか,空港線・大師線・逗子線・久里浜線がある。京浜急行。京急。
- とうきょうきゅうこうでんてつ 【東京急行電鉄】 大手民営鉄道の一。渋谷・目黒などをターミナル駅とし,東京西南部と川崎・横浜に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ97.3キロメートル。東横線・目蒲線・新玉川線・田園都市線などよりなる。東急。
- とうきょう-きゅうこうでんてつ トウキヤウキフカフ― 【東京急行電鉄】 大手民営鉄道の一。渋谷・目黒などをターミナル駅とし,東京西南部と川崎・横浜に鉄道網をもつ。鉄道営業キロ97.3キロメートル。東横線・目蒲線・新玉川線・田園都市線などよりなる。東急。
- いんてつ 【隕鉄】 隕石のうち,鉄とニッケルを主成分とするもの。鉄隕石。
- かんてつ 【完徹】 「完全徹夜」の略。 ; 【肝蛭】 扁形動物吸虫綱の寄生虫。体は木の葉状で,体長2~3センチメートル,幅1センチメートル内外。卵は水中で孵化し,ヒメモノアラガイの体内で変態・増殖して水中に戻る。草などに付着して被嚢幼虫となり,草とともに草食動物に食われると肝臓・胆管に寄生して成虫となる。家畜に被害を与え,まれに人間にも寄生する。世界各地に分布。
例文
- 略称は秋保電鉄(あきうでんてつ)。
- でんてつ工房ではHOゲージで発売されている。
- この「でんてつ工房」は鉄道に関連した書きかけの項目です。
- 1943年(昭和18年) 電鉄須磨(でんてつすま)に改称。
- 松本電鉄(まつもとでんてつ)、松電(まつでん)とも呼ばれる。
- この「でんてつハイカード」は、バスに関連した書きかけ項目です。
- また、バスカードもIC化され、愛称は『でんてつハイカード』である。
- 1943年(昭和18年)11月20日 電鉄姫路駅(でんてつひめじ)に改称。
- 阪神電鉄バス(はんしんでんてつばす)は、阪神電気鉄道が直営するバス事業部門。
- HOゲージでは、フェニックス及びでんてつ工房より組み立てキットが発売された。