简体版 繁體版
登録 ログイン

とびちがう 意味

読み方:
"とびちがう"の英語"とびちがう"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 【飛(び)違う】
    (1)鳥・虫などが入り乱れて飛ぶ。とびかう。
    「ツバメが―・う」
    (2)ひどく違う。かけはなれている。
    「実力が―・っている」

  • とびち    【飛(び)地】 (1)他の区域内に離れて存在するが,行政上は主地域に属する土地。 (2)江戸時代,城付きの領地に対し遠隔地に分散している知行地。飛び知。 (3)江戸時代,親村と地続きでなく他村内にある土地。
  • ちがう    【違う】 ※一※ (動ワ五[ハ四]) (1)二つの事物が一致しない。異なる。差がある。 「色の―・う二枚の折り紙」「英語と日本語では語順が―・う」「年が―・いすぎます」 (2)それとは別のものである。異なったものである。 「いつもと―・う背広」「注文と―・う品が届く」「昨日と―・って今日はいい天気だ」 (3)正常な状態からずれる。 「首の筋が―・った」「気が―・う」 (4)正し
  • とびちこく    【飛(び)地国】 国土の一部が他国の領土によって分断されている国。例,アメリカ合衆国・アゼルバイジャン・ブルネイ・アンゴラなど。エクスクラーフェン国。
  • とびちる    【飛(び)散る】 飛んで四方に散る。 「火花が―・る」
  • とびち-こく     [3] 【飛(び)地国】 国土の一部が他国の領土によって分断されている国。例,アメリカ合衆国・アゼルバイジャン・ブルネイ・アンゴラなど。エクスクラーフェン国。
  • いいちがう    【言(い)違う】 ※一※ (動ワ五[ハ四]) 言い誤る。 「うっかり名前を―・う」 ※二※ (動ハ下二) ⇒いいちがえる
  • いきちがう    【行(き)違う】 「ゆきちがう」に同じ。 「車で―・う」 ‖可能‖ いきちがえる
  • いれちがう    【入れ違う】 ※一※ (動ワ五[ハ四]) (1)順序や場などを間違えて入れる。 「順番を―・う」 (2)一方が出たあとへ他方が入る。 ※二※ (動ハ下二) ⇒いれちがえる
  • うちちがう    【打(ち)違う】 ※一※ (動ワ五[ハ四]) (1)間違えて打つ。 (2)交差する。 ※二※ (動ハ下二) ⇒うちちがえる
  • かけちがう    【掛(け)違う】 (1)行き違う。 「―・って会えなかった」 (2)物事がくいちがう。 「先方の希望と―・って話がうまく進まない」 (3)違う物に掛ける。掛け間違える。 「ボタンを―・う」
  • ききちがう    【聞(き)違う】 ※一※ (動ワ五[ハ四]) 「聞き違える」に同じ。 「日を―・う」 ※二※ (動ハ下二) ⇒ききちがえる
  • くいちがう    【食(い)違う】 (1)かみ合うべきものがうまく合わない。 「継ぎ目が―・う」「上下ノ牙―・ウテ/日葡」 (2)一致するはずの物事が一致しない。 「双方の言い分が―・う」
  • すりちがう    【擦り違ふ】 すれちがう。 「―・うて妹のお藤するすると走り出で/浄瑠璃・堀川波鼓(中)」
  • すれちがう    【擦れ違う】 (1)反対方向に向かっている人・車などが,互いのすぐ脇(ワキ)を通り抜ける。 「列車が―・う」 (2)出会うはずの人が,出会えないでしまう。ゆきちがう。 「待ち合わせ時間に遅れて―・う」 (3)議論などの論点がずれてしまう。 「話が―・う」 ‖可能‖ すれちがえる
  • でちがう    【出違ふ】 訪問者と入れ違いに外出する。 「きやつに逢うてはむつかしと,東の方へ―・へば/浄瑠璃・冥途の飛脚(上)」