简体版 繁體版
登録 ログイン

ふりおろす 意味

読み方:
"ふりおろす"の例文"ふりおろす"の英語"ふりおろす"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 【振り下ろす】
    振り上げたものを勢いよく下ろす。
    「斧(オノ)を―・す」
    ‖可能‖ ふりおろせる

  • きりおろす    【切(り)下ろす・斬り下ろす】 刃物を上から下の方へ振り下ろして切る。切り下げる。
  • すりおろす    【磨り下ろす・擂り下ろす】 すって細かくする。 「大根を―・す」
  • そりおろす    【剃り下ろす】 下の方へ剃る。 「髪を―・す」
  • とりおろす    【取(り)下ろす】 (1)上にある物を持って下に置く。 「棚から箱を―・す」 (2)長い髪など,垂れさがっているものを切り落とす。 「わが頭(=頭髪)を―・して額を分くと見る/蜻蛉(中)」 (3)身分の上の人の前にあるものをさげて自分の前に置く。または,他の所へ持って行く。さげる。 「しもなどにあるをわざと召して御硯―・して書かせさせ給ふ/枕草子 158」
  • 取りおろす    押し下ろす; 取り下ろす; 降す; 取下ろす; 引き下ろす; 下す; 引き下げる; 落とす; 引下げる; 引下す; 下げる; 低める; 押下ろす; 降ろす; 取下す; 下ろす
  • ひきずりおろす    【引き摺り下ろす】 (1)高い所からむりやり引っ張って下におろす。 (2)自分より上位の者をその地位からおろす。 「トップの座から―・す」 ‖可能‖ ひきずりおろせる
  • おろす    【下ろす・降ろす】 (1)高い所から低い所に移す。下の方にさげる。 ⇔あげる 《下》「棚から箱を―・す」「なべを火から―・す」「ベンチに腰を―・す」 (2)上げたり下げたりして使うものを,下げた状態にする。 ⇔あげる 「国旗を―・す」 (3)上を固定して,下の方へ伸ばす。《下》「すだれを―・す」「幕を―・す」 (4)人や荷物を,乗り物から外に出す。 ⇔のせる 《降》「乗客を
  • せりおろし    【迫り下ろし】 ⇒迫(セ)り込(コ)み
  • うちおろす    【打(ち)下ろす】 (1)(太刀・槌(ツチ)などを)上の方から勢いよく下ろす。 (2)すっと下ろす。 「轅(ナガエ)ほうと―・すを/枕草子 25」
  • おしおろす    【押し下ろす】 (1)「下ろす」を強めた言い方。 (2)むりに下げる。ある地位からむりに下ろす。 「主上ことなる御つつがもわたらせ給はぬを,―・したてまつり,東宮践祚(センソ)あり/平家 4」
  • かきおろす    【書(き)下ろす】 新たに小説・脚本・論文などを書く。 「教科書のために―・された文」 ; 【掻き下ろす】 (1)かいておろす。下の方へかく。 「屋根の雪を―・す」 (2)車の轅(ナガエ)を牛や馬から外しておろす。 「車の榻(シジ)ども一たびに―・したりつる/枕草子 278」 ‖可能‖ かきおろせる
  • こきおろす    【扱き下ろす】 (1)ことさらに悪く言う。ひどくけなす。 「人の説をさんざんに―・す」 (2)しごいて落とす。 「花―・す春の山風/散木奇歌集」
  • さしおろす    【差(し)下ろす】 おろす。ある方へ向けて下ろす。 「長き枝を水の面に―・したる蔭に/即興詩人(鴎外)」
  • だきおろす    【抱(き)下ろす】 だいて下へおろす。かかえておろす。 「病人を車から―・す」 ‖可能‖ だきおろせる
  • なげおろす    【投(げ)下ろす】 下に向かって投げる。また投げて下へおろす。 「オーバーハンドから―・す直球」 ‖可能‖ なげおろせる

例文

  • 牛鬼は単体攻撃の「ふりおろす」のみを使う。
  • 技「ふりおろす」は進化ポケモンに対してダメージ量が増加する。
  • 自分が進化したときに進化ポケモンを手札に戻すポケパワー「しんかのうちわ」や、自分にリアクトエネルギーがついていれば相手をこんらん状態にするワザ「ビートリアクト」、相手が進化ポケモンならダメージが増加するワザ「ふりおろす」を覚えていた。