简体版 繁體版
登録 ログイン

わかば 意味

読み方:
"わかば"例文"わかば"の英語"わかば"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 【若葉】
    (1)芽を出して間もない葉。
    (2)特に,初夏の木々のみずみずしい葉。﹝季﹞夏。《―して御目の雫ぬぐはばや/芭蕉》
    (3)若い人。子ども。
    「中に―の喜之介が/浄瑠璃・嫗山姥」

  • かきわかば    【柿若葉】 柿のみずみずしい若葉。﹝季﹞夏。
  • かき-わかば     [3] 【柿若葉】 柿のみずみずしい若葉。 [季] 夏。
  • くさわかば    【草若葉】 萌(モ)え出た草の,若々しく伸びた葉。﹝季﹞春。
  • くさ-わかば     [3] 【草若葉】 萌(モ)え出た草の,若々しく伸びた葉。 [季] 春。
  • くすわかば    【樟若葉】 クスノキの若葉。﹝季﹞夏。
  • くす-わかば     [3] 【樟若葉】 クスノキの若葉。 [季] 夏。
  • わかばあめ    【若葉雨】 若葉に降る雨。若葉のころの雨。﹝季﹞夏。
  • わかばいろ    【若葉色】 若葉のようなくすんだ黄緑色。
  • わかばえ    【若生え】 (1)新しく出た芽。ひこばえ。 (2)跡継ぎになる幼児。
  • わかばかぜ    【若葉風】 若葉を吹きわたる風。﹝季﹞夏。
  • わかばやし    【若囃子・和歌囃子】 囃子の一種。享保年間(1716-1736),武蔵国葛西金町香取明神の神主の能勢環(ノセタマキ)が村内の若者らに教え,祭礼に出したことに始まるという。騒々しいので「ばか囃子」と俗称。葛西(カサイ)囃子。
  • わかば-あめ     [4] 【若葉雨】 若葉に降る雨。若葉のころの雨。 [季] 夏。
  • わかば-いろ     [0] 【若葉色】 若葉のようなくすんだ黄緑色。
  • わかば-かぜ     [3] 【若葉風】 若葉を吹きわたる風。 [季] 夏。
  • わかば-マーク     [4] 【若葉―】 普通自動車運転免許取得後一年未満のドライバーが,車体の前後につけることを義務づけられているマーク。初心者マーク。ふたばマーク。