ダンス楽隊 意味
読み方:
意味携帯版
- バンド
- ダンスバンド
- 楽団
- 楽隊
- 音楽隊
- ダンス 〖dance〗 踊り。舞踊。舞踏。
- 楽隊 がくたい ◎ (パレードや戸外の集会で)器楽を演奏する一団の人々をいう語。
- アイス-ダンス [4] 〖ice dance〗 フィギュア-スケートの一部門。男女一組で,音楽に合わせて氷上を躍るように滑走し技術や芸術性を競う。
- ガイダンス 〖guidance〗 (1)指導。特に,ある事柄について初心者に入門的説明を与えること。 (2)生活・学習のあるゆる面にわたり,生徒が自己の能力や個性を最大限に発揮しうるように助力・指導すること。 (3)進路や行動の方針の選択・決定にあたり,助言・援助すること。
- ジャズ-ダンス [3] 〖jazz dance〗 ジャズの躍動的なリズムに合わせて踊るダンス。ミュージカルのステージ-ダンスをヒントにして考案。
- タップ・ダンス a tap dance.
- タップ-ダンス [4] 〖tap dance〗 底に金具を打ちつけた靴の爪先と踵(カカト)でリズミカルに床を踏み鳴らして踊るダンス。1920年代ジャズの流行とともに生まれた。
- ダンスする ダンス; 舞い躍る; 踊る; 舞い遊ぶ; 舞う; 舞踏する; 乱舞する; 演舞する; 舞蹈する; 舞い踊る; 舞遊ぶ
- ダンス音楽 舞曲
- ダンス-ホール [4] 〖dance hall〗 (1) ダンスをするための広い部屋。 (2) 社交ダンスを目的とする有料娯楽場。
- チーク-ダンス [4] (和 cheek+dance)(チークは頬の意) 男女がお互いに頬をすり寄せて踊るダンス。チーク。
- デカダンス 〖(フランス) décadence〗 (1)虚無的・退廃的な傾向や生活態度。 (2)一九世紀末の懐疑思想に影響を受けて,既成の価値・道徳に反する美を追い求めた芸術の傾向。フランスのボードレール・ベルレーヌ・ランボー,イギリスのワイルドなど。退廃派。
- トーダンス 〖toe dance〗 バレエで,踊り手がトーシューズをはいて爪先立ちで踊る踊り。