おもな中国語の意味
- おも: 拱门;门楼;拱;拱券;脚心;石拱;成弓形弯曲;成弓形;弓形
- な: na 《感》[念を押す]是吧shì ba;[問いかけ]喂wèi. $な...
例文
もっと例文: 次へ>
- 近年,硬膜外麻酔の有用性を唱える論文のおもなものについてその要点を記載する。
登载了近年来提倡硬膜下麻醉的有效性的论文的主要内容。 - さらに,おもな鎮静薬として用いるプロポフォールは制吐作用も併せもち有用である。
此外,作为主要的镇静药物使用的异丙酚也有止吐作用,非常有用。 - これが合成体S―Boxの消費電力が予想外に大きくなったおもな理由と考えられる.
可以认为这是合成体S―Box的消耗电力大得超过预想的主要原因。 - 近年,急性拒絶反応はBOSへの進展のおもなリスクファクターであることが示唆されている。
近年来,研究显示急性排斥反应是发展为BOS的主要的危险因素。 - 麻酔科医が管理していた症例についても訴訟の対象となっており,表1でおもな症例を示した。
麻醉科医师所管理的患者,也成为诉讼的对象,表1显示了主要的病例。
関連用語
おも: 拱门;门楼;拱;拱券;脚心;石拱;成弓形弯曲;成弓形;弓形
な: na 《感》[念を押す]是吧shì ba;[問いかけ]喂wèi. $な...
おも: 拱门;门楼;拱;拱券;脚心;石拱;成弓形弯曲;成弓形;弓形
もなく…もない: [惯] [均接于连用形下]既不…也不。 例: 今日は寒くもなく,暑くもない 今天既不冷,也不热。 例: かれの着物は多くもなく少なくもない 他穿的衣服不多也不少。
もなか: 最中 【名】 豆馅糯米饼;正当中;最高潮
こともない: 两者都不;既非;既不;皆不;两不;不;两者都不是;无
こともなげ: 事 も無げ 【形動】 若无其事
さもないと: 然も無いと 【連語】 【接】 要不然;不然的话;否则(同さもなければ)
そうもない: [惯] [接动词连用形下]看来不,恐怕不。 例: きょうかれはもう来そうもないから,待たないことにしよう 今天他恐怕不会来了,不要等了吧。 例: あのからだでは山に登れそうもない 那样的身体看来登不了山吧。
てもなく: 手も無く 【副】 容易;简单;不用说;就是
ともない: 【連語】 不愿意(同...たくもない) 【連語】 并未想...(同...というわけでもない;...といしきしたわけでもない)
ともなう: 伴 う 【自他五】 随同;伴随;跟随;跟着
ともなく: 不知不觉地,无意中
なもない: 名も無い 【連語】 没有名字;不知其名
にべもない: [形] 非常冷淡。 例: にべもないくことわる 冷淡地拒绝了。