登録 ログイン

how-to 意味

読み方
"how-to"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • {名} : 〈米話〉手引書{てびき しょ}、ハウツー本、入門書{にゅうもんしょ}、実用書{じつようしょ}◆複数形は how-tos
    --------------------------------------------------------------------------------
    {形} : 〈米話〉手引き{てびき}の、入門{にゅうもん}の、ハウツーものの
  • and how    とても、盛んに That guy's very rich -- and how! あの男はとても金持ちだ、ほんとうに。
  • as how    ~ということを
  • how    how 争で いかで どんなに どうも 何故 なぜ なにゆえ 何の様 どのよう 何と なんと 如何様 いかよう どうやって 如何 どう 如何して どうして 何様 なにさま 如何 奈何 いかが いかん ハウ
  • how is it that     Hów ís it (that...)? ((略式))どうして(…)なのだ(cf.?4 ) H~ is it that you are always late for school? いつも学校に遅れるのはどういう訳だ.
  • how to    how to ハウツー
  • how!    how! 哉 かな さい
  • how's that     Hòw's thát? (1) ((米略式))それはどういうわけ[こと]ですか. (2) ((米略式))それについてどう思うか. (3) ((米略式))何と言われましたか,もう一度言ってください《◆最後にagainをつけることもある》. (4) 〔クリケット〕(審判に)判定はどうか.
  • how's that for    ~の何と素晴{すば}らしいことか
  • how...!    how...! 何て なんて
  • how?    how? 如何に いかに 何条 なんじょう
  • no how    
  • no-how    
  • that's how it is with     Thát's hòw it ís with O. …とはそういうものだ.
  • this is how it is     Thís is [Thát's] hòw it ís. 次に申し上げること[すでに申し上げたこと]がその理由なんですよ.
  • (how) often    (how) often 幾度 いくど いくたび

例文

  • it is said that many how-to books on bento were published during that time .
    そしてこの時代、弁当のハウトゥー本が多数出版されたという。
  • manner specialist wanted to fix the table manners for honzen ryori (formally arranged meal ), so a how-to book by the ogasawara school called " shokumotsufukuyo-no-maki " (a book for taking meals ) was published .
    一方、礼法家の立場からは、本膳料理の食事作法を定めるようになり、小笠原流の『食物服用之巻』などのハウツー本が生まれた。
英語→日本語 日本語→英語