登録 ログイン

一方の当事者が怠慢、契約不履行、不正行為により発生させた損害および費用は、全額が相手方当事者に賠償されるものとするの英語

読み方:

翻訳モバイル版携帯版

  • Any damage and expenses caused by either party's negligence or breach of this contract [agreement] or unfaithful acts shall be fully compensated to the other party.《契約書》
  • 一方     一方 いっぽう on the other hand one side one way one direction one party the other
  • 当事     当事 とうじ matter under concern
  • 怠慢     怠慢 たいまん negligence procrastination carelessness
  • 契約     契約 けいやく contract compact agreement
  • 履行     履行 りこう performance fulfillment discharge implementation
  • 不正     不正 ふせい injustice unfairness iniquity impropriety irregularity dishonesty
  • 行為     行為 こうい act deed conduct
  • 為に     為に ために for for the sake of to one's advantage in favor of on behalf of
  • より     より from out of since than 縒り twist ply
  • 発生     発生 はっせい outbreak spring forth occurrence incidence origin
  • 損害     損害 そんがい damage injury loss
  • よび     よび 予備 preparation preliminaries reserve spare
  • 費用     費用 ひよう cost expense
  • 全額     全額 ぜんがく total full amount sum
  • 相手     相手 あいて companion partner company other party addressee
  • 賠償     賠償 ばいしょう reparations indemnity compensation
  • もの     もの 者 person 物 thing object
  • のと     のと 祝詞 Shinto ritual prayer
  • する     する 為る to do to try to play to practice to cost to serve as to pass to elapse
  •      る 僂 bend over
  • 一方の     【形】 unilateral
  • 当事者     当事者 とうじしゃ person concerned interested party
  • 不履行     不履行 ふりこう default nonperformance
  • により     により 似寄り similarity
  • および     および 及び and as well as
  • 相手方     相手方 あいてかた あいてがた other (opposite) party
  • される     come under〔観察などを〕 ~される 【助動】 be〔be + 過去分詞形で受動態を表す〕
  • とする     とする 賭する stake risk bet wager
  • 不正行為     不正行為 ふせいこうい unfair practices wrongdoing malpractice cheating foul play
  • 契約不履行     契約不履行 けいやくふりこう breach of contract
  • 相手方当事者     adversary party
英語→日本語 日本語→英語